「やればできる子」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 高校入試が今週に終わりを迎え、中学生の学年末テストも終わったか、終盤でしょう。小学6年生は卒業式を待つばかり長かった学年年度も終わりですね。 その高校入試が終わりに差し掛かっているところですが、今年の東京都立高校の一般入試から一部でマークシートが初めて導入されました。 ※この毎日親技は2015年3月13日に配信したものです 朝日新聞...
こんにちは、ストロング宮迫です。 ※この毎日親技は2016年10月10日に配信したものです サッカー日本代表のアジア最終予選第4戦目があるんでしょ? 初戦黒星はサッカーでも入試でも「その後の迷走をもたらす」から気をつけたいところだけれど、サッカー日本代表は黒星スタートになっちゃった・・・ 迷走しているかどうか、そろそろ判断できるのは次のオーストラリア戦くらいでしょうかね。 ...
早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。 悩めるマーチさん こんにちは。最近になってメルマガを読ませていただくようになった者です。 夏休みも終わり、わが子はいよいよ受験本番への体勢を固める時期になりました。で、そんな時期になってからする相談事ではないような気もするのですが... 簡単に嘘をつくのです。 夏休みは塾の課題を計画的にす...
こんにちは、ストロング宮迫です。 小6のもちこさんから『10の鉄則』の感想と「変身シート」を送っていただいたのですが、その中で『10の鉄則』を買おうと思った経緯について詳しく書いて送って下さいました。皆さんにヒントになる点が多々あると思うのでここに紹介します。 小5の冬期講習から●●塾に入塾。それまでは小3から▲▲塾の公立中高一貫クラスに通わせていました。 地元の公立中高一貫校を...
こんにちは、ストロング宮迫です。 この前、久しぶりの健康診断に行ってきました。受け付け済ませたら、すぐに服を着たまま身長と体重を計るんです。 身長は縮んでた(>_<) なんでや!? 体重は・・・ 体重を計る係りの人が言う 「えっ、この機械って壊れてます? おかしいですよね?」 ボクは「えっ?」ってなった。 「いや、この前の体重からずいぶん減ってい...