「入試実践テクニック」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 10月も末に近づき、受験へのムードも高まってきましたね。プロ野球のドラフトで、指名を待つ心境って受験生に近いんじゃないでしょうかね。 「オレ、いけてます!」とプロ志望届を出して手を挙げて「確かにそうだね!」と認めてくれる球団を待つ。 まさに受験生ですな。 大学生であれば、4年間かけて徐々に上り調子で力をつけて4年生になり最近になって指名...
こんにちは、ストロング宮迫です。 前回ここで、受験生が入試問題や入試演習をするのは「狩り」なんだと、【TIME TO HUNT】って書きました。 それについて親カツ生の方からメールが来てましたので紹介しましょう。 (省略)今の課題がおっしゃるようように「狩りをしろ」なのですが、入試演習で前半ペース良く進んだ時に、後半が失速どころかストップしてしまうパターンが多いです。 ...
こんにちは、ストロング宮迫です。 だんだんと息詰まる受験の季節がやってきましたね。受験生の息遣いや言動、受験生の親の方の相談を見るにつけ、ようやく尻に火が付いたかと思う今日この頃です。 ただ親が受験生の心のうちの悩みに気づいていないと尻に火がついても的確なアドバイスはできないのが現状です。 今から子供の現状や悩みを把握しようとすれば、それをしている間に受験になってしまいま...
こんにちは、ストロング宮迫です。 グッと寒くなりましたねえ。職業柄、寒くなると気持ちが引き締まります。 中高生はちょうど定期テストが終わったか、真っ最中でしょう。 我が高校生の息子は物理のテストで「しくじった!」と、がっくり肩を落として帰ってきました。ヤベぇ~って感じだとか。 わからないならタイガー山中のおいちゃんに聞いて解決しておけよ!て言いました。 聞けば、大...
こんにちは、ストロング宮迫です。 この時期の受験生には入試問題や入試演習をする際「狩りをするんだぞ」っていうことがあります。【 TIME TO HUNT 】ってわけです。 野生の動物だって「狩りをする」ときは、考えずにただ全力で走つとかしないし、とりあえず追いかけたりもしない。慎重に近づき、仲間と連携して「獲れそう」な獲物を狙います。 狙っていても、連携してても、窮鼠猫を...