エンジンがかかると子供も楽しんで勉強する

小6 サウさん

◆明らかに今回の成果と思うことは何ですか?:

親に対しての信頼がアップしました。

今までもなぜそうしたらよいかを教えながら勉強してきたつもりでしたが、成果に結びついてなかったので聞く耳を持たなくなっていました。

◆親にとって学ぶべき点はありましたか?:

毎日1時間勉強していましたが、半分の時間で済む内容だったことに気づきました。「集中して!」と言葉で注意するばかりで本当に無駄な時間を過ごしていたんだと反省しています。

ストロングさんからの直接のメッセージが身に染みました。親を注意してくれる人っていないんですよね。すぐくじけていたのは、子供ではなく私だと気づかせていただきました。

◆お子さんと一緒に勉強するのは楽しかったですか?:

今まではフルタイムの仕事を終え、毎日1時間子供に付き合うのは負担でしたが、ノリ勉でやることが親子とも見えているという事でリズムが掴め楽しめました。

「もう一回挑戦させて!」や「ハイレベルやりたい。」と、子供から言いだしたときはビックリしました。

エンジンがかかると子供も楽しんで勉強するんですね。

親子ノリノリ勉強法

うれしい報告

対象:小学生、中学生の親

・親が勉強を見ても成績が上がらない方
・親が勉強を見るとケンカになる方
・勉強のさせ方がわからない方

親子ノリノリ勉強法の詳細


  • 親技無料公開中!
  • うれしい報告が届きました!