小3 こばさん
「ああ、もうやっているよ」と言う部分と「あ~勘違いしていた!しまった!」という部分と入り交じっています。不得意から伸ばす!とにかくやってみる!
鉄則は中途半端にやるのが一番いけません。勘違いしていた部分をまず1つ徹底して行ってみてください。次が見えてきます。
中2 たかほさん
いままでもいろいろなハウツー本読み漁りました。誉めて育てろ!勉強が好きになる方法!親子コーチング!などなど…
正直第一章は、今までなんとなくでしたがやってきたじゃんという感想でしたが…第二章からですね~なるほどと頷き始めたのは…そして、これこれこれが知りたかった!!と一気に読み進めました。
でも知っただけだとダメなんですよね…いままで読んできた本達と同じになってしまう…成績のイイ子にするためには実践しなくては~
決まりへの落とし込み、そして理解から次のステップへ、これらはすぐに実践できます。実践結果の報告待ってま~す!
