「子供の気持ちがわからない」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 GW明け早々、あらゆる想像力を無限に膨らませてくれるニュースを見ました。 時事通信 5月9日 米アメリカン航空系の地域航空会社アメリカン・イーグルの機中で、メモ張に数式を書き込んでいた経済学者が他の乗客に「テロリスト」と誤解され、取り調べを受けたことが分かった。 アメリカン航空の広報担当者が8日、AFP通信に語った。 取り調べ...
こんにちは、ストロング宮迫です。 GWは終わりましたが、ボクはGW中に1日「だけ」休みをもらって、引き続き、仕事の旅が続いております。 月曜日が。 pic.twitter.com/E44MyYH9rk— 全日本もう帰りたい協会 (@mou_kaeru) 2017年5月7日 今年はプロ野球の試合もまだ1試合も見ることができていないので、出先でスポーツ新聞を買ったり、...
中2ヤシの木さん いつも新「勉強の常識」を拝読させて頂いております。 鋭い視点に学ぶ事が多く、私自身の硬い頭を「発想の転換」によって柔らかくさせてもらっています。今日は、中2の男の子のことでメールさせて頂きました。 毎日一生懸命、勉強しているにもかかわらず、成績が上がって来ずに、親子で辛い時期を過ごしています。 全くやる気がない訳ではなく、バスケの部活や自主練以外の時間は、...
こんにちは、ストロング宮迫です。 新聞のテレビ欄を見ると、芸能界では若くして亡くなった方や乳がんで手術された方の話がテレビのあちこちで放送されているようです。 それは皆さんよくご存じだと思うので、あまり知らない方の話を少し書いておきます。 1972年生まれ、垣原賢人さんという元プロレスラーがいます。昨年2014年12月、垣原さんは悪性リンパ腫に侵されていることを公表し闘病生活...
こんにちは、ストロング宮迫です。 夏休みも終わりに近づいてきたら、やたら事件が起きてるらしい。 埼玉県では16歳の子が河川敷で遺体で見つかったとか。 16歳ですよ!16歳!!ねえ・・・ 子供には無限の可能性が開かれているけれど、その無限の可能性を開くためにはいくつかの条件がある。去年のちょうど今頃、ここで「時間と場所がすべてである」を書きました。 これは最低限度、...