小4 へんねしさん
相談したいテーマは
「のんびりのわが子を社会適合品に矯正するには?」
です。
子供はのんびりマイペース、勉強もスポーツも好きですが、自分に甘いです。
私が子供を自分のペースに巻き込んだせいか、指示待ちの子になってしまい、このことで主人がカリカリきています。
この3ヶ月主人が息子の勉強を見ており、その中で、
・「常にレベル10を目指し...
「お父さん」の記事一覧
毎日親技「本当に色々色々あった中学受験でした」
公開日:
お父さん • 中学受験・中学入試 • 入試回顧 • 入試結果 • 共働き • 塾に行かずに中学受験 • 役割分担 • 悪者探し • 意味を探ろうとする態度 • 河合隼雄先生 • 親カツ講座 • 親技を駆使して行き着いた場所 • 負けっぱなし • 2月のお話
お父さん • 中学受験・中学入試 • 入試回顧 • 入試結果 • 共働き • 塾に行かずに中学受験 • 役割分担 • 悪者探し • 意味を探ろうとする態度 • 河合隼雄先生 • 親カツ講座 • 親技を駆使して行き着いた場所 • 負けっぱなし • 2月のお話
こんにちは、ストロング宮迫です。
引き続き、多くの方から受験報告をいただいております。また、これから受験に向かう方々からは最後の雄たけびも数多くいただいております。
ボクにいただいた受験に関する報告も、相談も、雄たけびも、すべてを皆さんにシェアできません。あまりにも具体的すぎたり、こみいった私事が書かれていると、公開するのに躊躇するからです。
それでも、その中からぜひ皆さんに読ん...
こんにちは、ストロング宮迫です。
中学受験が峠を越え高校入試一色になってきました。これから胃液過剰分泌の最終第3期を迎えることになります(ToT)
そんな中でボクの唯一の楽しみはプロ野球のキャンプのニュースをテレビ見ることです。最近はあまり見られていないけど(+_+)
ちょうど今の時期は南国でプロ野球のキャンプがやっている時期ですが、残念ながら実際に一度も見に行ったことが...
こんにちは、ストロング宮迫です。
受験シーズンも残るところあと1ヶ月強となりました。桜が咲く季節は近いです。
前回ここで紹介しました杢之助さんから返信をいただきましたので再び紹介します。
受験は結果がシビアに出てしまうわけですが、その受験の仕舞いかたの参考にしていただければと思います。
小6 杢之助さん
お忙しいところ、お返事ありがとうございます。また、温かいお言...
毎日親技「どんな花を咲かせるかの種類も色も自分で決めることができる」
公開日:
お父さん • 中学受験・中学入試 • 入試回顧 • 入試演習・過去問対策 • 入試結果 • 勝負にはこだわるが勝敗にはこだわらない • 受験生 • 夢・目標 • 子供になにを与えるか • 小6 • 志望校の決定 • 2月のお話
お父さん • 中学受験・中学入試 • 入試回顧 • 入試演習・過去問対策 • 入試結果 • 勝負にはこだわるが勝敗にはこだわらない • 受験生 • 夢・目標 • 子供になにを与えるか • 小6 • 志望校の決定 • 2月のお話
こんにちは、ストロング宮迫です。
怒涛の中学入試は終盤、これからは高校入試が主体の時期になりました。
大変多くの受験報告をいただいております。ありがとうございます。少し返信に時間がかかっておりますが、順次返信をしていますのでもうしばらくお待ちください。
1つ、いただいた受験報告を紹介します。
小6 杢之助さん
ストロングさん、こんばんは。杢之助です。
怒...