中2 まさこさん
クラスの決まりで家庭学習は、保護者の目の前ですることになりました。
まず、宿題をさせ(毎日、量が違いますが)小テストの間違いのし直し、その日に習った所を質問して、復習させてます。
部活のない日(月、水、金、土、日)は学校で居残り学習があって帰りも遅いのですが、英数のみ中1の学校で使っていた問題集をさせています。
英は4ページ、数は1単元ずつさせ間違ったとこ...
「バックナンバー」の記事一覧
こんにちは、ストロング宮迫です。
公立高校の入試が最終コーナーに入ってきました。
受験生は浅田真央選手の激動の2日間の演技を見る時間はなかったかもしれないけれど、ダイジェストくらいは見たでしょう。
ソチ五輪フィギュアスケート女子フリーで浅田真央選手はショートプログラム(SP)でまさかの16位という最悪スタートから一転、フリーで自己ベストをマークする圧巻の演技を披露し、表彰台に...
佐香武彦さんに関する記事はこちらから
佐香武彦著『ホントの英語』のご注文はこちらから
佐香武彦著『英語のエキス』のご注文はこちらから
かんかんさんの「続英語のエキス」を見た感想
昨日本が到着しました。
まだちよっとしか読んでいませんが、おーそうだったのかがたくさんありそうでした。
have toとmustの違いや、省略すると表現が軟らかくなるなんてず...
こんにちは、ストロング宮迫です。
2010サッカーW杯1次リーグ第3戦で、日本がデンマークを破り、大いに盛り上がっているようですね。
※この毎日親技は2010年6月27日に配信したものです
それにしても、日本テレビ(読売系)で25日午前3時から生中継されたサッカー・ワールドカップ(W杯)の日本‐デンマーク戦の平均視聴率が、
関東地区で30・5%
関西地区で27...
こんにちは、ストロング宮迫です。
昨日、こんなニュースを見ました。
修学旅行生21人、ホームに取り残される
ちばとぴ by 千葉日報 6月17日(水)
JR成田駅で今月、修学旅行で特急成田エクスプレスに乗り込もうとした千葉県の中学校の3年生や教諭らの一部が、電車のドアが閉まり、ホームに取り残されていたことが16日、学校などへの取材で分かった。
学校などによると、京都・...