oyawazaの記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 入試真っ盛りでボクも、息も絶え絶え状態ですが、あと1ヵ月半、今年も乗り切る! そんな中、先日、それぞれ別の家庭の受験生がいるお父さんとお母さんから 「まあ、いろいろあるけど、結果がすべてだよね」 って言葉を同じ日に、別の場所で聞きました。 あなたも同じ感覚ですか? あなたもそう思う? 「結果がすべて」と思おうが思うまいが、まあど...
こんにちは、ストロング宮迫です。 引き続き中学入試が続いていて、来週、首都圏で大きな山場を迎えることになります。それ以降は各地で私立高校入試が毎日のように実施され、怒涛の2月がやってくる。 受験生の親はみんな具合が悪くなる。ええ、みんなそうですよ。ボクも具合が悪くなるもの(>_<)いろんなことを考えますからね。 ただ受験でもなきゃ、振り返られないでしょ。試されるってわかる...
早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。 迷える子羊さん 『10の鉄則』メンバー専用ページにタイガーさんが書いていましたが、小学校に入るまでに、「自分の意見をはっきりと声に出して言う」ことを身に付けましょうとありました。 うちの子は家では野猿なのですが、学校では小さくなっています。 授業参観でも、意見に手を上げて言うことはまったくありま...
こんにちは、ストロング宮迫です。 全国の中学入試も後半戦を迎え、高校入試は私立高校の入試が始まり、公立高校入試も目前です。 季節柄、受験の結果について多くの方から報告をいただきます。喜びの報告もあれば、喜び半分の報告もあり、そして、慟哭の報告もいただきます。 これまで何度も繰り返し書いてきましたが、ストロング自身は 受験に対してイイ思い出がありません。いつも負けだったというか...
こんにちは、ストロング宮迫です。 全国的な視点で言うと、受験者数からみても、入試を行う学校からいっても、中学受験の最大のピークは首都圏の2月1日の入試となるでしょう。 今、このとき、静かな中にもピリピリとした緊張感が最高潮に達していると感じます。 そんな中、受験が終わった母さんからメールをいただきました。 こんにちは。 今高校受験2年の兄の時からお世話になっている...