oyawazaの記事一覧

梅の花の蜜を吸っているメジロ。どことなく、高貴な雰囲気が漂っています(◉Θ◉) pic.twitter.com/91YBizceJf— 片柳弘史 (@hiroshisj) 2018年2月25日 こんにちは、ストロング宮迫です。 高校入試に向かう方は最後の入試演習に忙しい今日この頃ですが、中1・中2の中学生は学年末テストがこれから行われるでしょう。もう終わったところもある...
こんにちは、ストロング宮迫です 公立高校入試が順次開始、中学入試は首都圏が怒涛の短期決戦最終シリーズが開幕。 開幕した2月1日の朝早くにメールをいただきました。 無事に娘を試験に送り出すことができました。ありがとうございました。 今日まで勉強してきた娘は私たち夫婦にとってもう合格だという言葉を娘にかけてあげることができました。 妻が娘と出発しましたので私の役目はここま...
こんにちは、ストロング宮迫です。 首都圏の怒涛の連戦中学入試が一山越えましたが、まだまだ続く入試戦線。 さて、受験の期間は学校がお休みになる中高一貫生と話す機会がありました。中2の子です。 中高一貫校とはいえ、騒がしい授業もあるそうで、先生によってそれは大きく変わるそうです。 「中2ともなれば、人を見て騒いだり大人しくしたりするんだろうなあ。この先生なら大丈夫やろとかね」 ...
こんにちは、ストロング宮迫です。 本日も寒さの洗礼を受けつつ、首都圏の中学受験生が出撃、また中学生も高校入試へ続々と出撃中です。 【まだまだ続くよ、厳しい寒さ】2月1日から2日にかけて、関東地方で再び雪の予報が出ています。3日以降の約1週間も全国的に厳しい寒さが続く予想。防寒対策は万全に!「体感温度指数」はこちらをチェック!https://t.co/Q7Mz0WAUBS pic.twi...
早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。 小5 Yさん 息子は小学校5年生です。親の希望で4年生から中学受験の塾に通っていますがずっとビリ。 まじめに通うのですが中学受験の意欲なし。宿題出せばいいという感じでわかっていなくても平気。 塾の授業や宿題は本人の容量を超えているようでストレスがたまっているといつも言い、行動や勉...