こんにちは、ストロング宮迫です。
巷では「核実験場爆破公開からの米朝首脳会談中止」で賑わっていますが、アメフト悪質タックルの話題も、後から後から続報が流れているようです。20歳の気の毒な青年が逃げずに小さいけど大きい穴を開けた結果、「巨大なダム」が決壊しかけてるって感じでしょうか。
日大選手 陳述書全文 https://t.co/SVr8G5A8MV pic.twitter.com/58...
「5月のお話」の記事一覧
こんにちは、ストロング宮迫です。
先日、産経新聞にこんな記事が出ていました。
子供のネット接続時間を管理 家庭用ルーター発売
NECとNECアクセステクニカは、子供のネット利用時間を制限できる家庭用Wi-Fi(ワイファイ)ホームルーターを発売すると発表した。
保護者がスマートフォン(高機能携帯電話)を通じてネット閲覧など子供の接続時間を管理する。想定価格は単体で50...
こんにちは、ストロング宮迫です。
東京都美術館の「生誕300年記念 若冲展」が大変な人気らしく「320分待ち」なんだとか(;`O´)o
カラフル&ユーモラスな絵を見る前に、まずは地獄絵図を見なければならない(+_+)
10時半現在の若冲展待機列、もはや悪天候ボーナスもなし...。最後尾は交番入口交番前。 pic.twitter.com/I5zWJikeLp— 橋本...