早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。
小5フラワーさん
大手進学塾と個別塾に通って1年。成績は全然伸びず・・・・
本人はやる気はあると言っていますが、何度も言われて、ようやく勉強を始めるといった感じです。
先日、私とだんなは、個別の先生から、「この子は素養がないため、中学受験は向かない」と言われ、かなり落ち込み、息子は志望校を先生に...
「成績不振・低下」の記事一覧
毎日親技「入試回顧・中学入試編」
公開日:
お父さん • 中学受験・中学入試 • 入試回顧 • 勝負にはこだわるが勝敗にはこだわらない • 塾に行かずに中学受験 • 子供になにを与えるか • 小6 • 成績不振・低下 • 自己肯定感 • 自立 • 親カツ講座 • 過酷な受験 • 頑張る子供 • 12月のお話
お父さん • 中学受験・中学入試 • 入試回顧 • 勝負にはこだわるが勝敗にはこだわらない • 塾に行かずに中学受験 • 子供になにを与えるか • 小6 • 成績不振・低下 • 自己肯定感 • 自立 • 親カツ講座 • 過酷な受験 • 頑張る子供 • 12月のお話
こんにちは、ストロング宮迫です。
最近は少なくなりましたが、「新勉強の常識」の本がないかと定期的にメールをいただきます。
親技のサイトには書いたのですが、「新勉強の常識」の本は発売から10ヶ月ほどで完売となり、その後、増刷をお願いしましたが叶わず、発売元のPHP研究所からは「文庫版の発売を検討します」と言ってもらいましたが・・・
忘れられたか、その場しのぎで言ったのか、その後、音...
早速読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。
今年もすでに終盤、今年1年どうだったでしょうかね?
今回今年の反省と来年の前進を踏まえて、少し大きなテーマで話をしてみたいと思います。
反論が合っても全然かまいませんから、気楽に、じっくりと、読み進めて今いる「現在位置」を確認して下さいね!(^_^)
まず、このメルマガは、
成績がイイ子の親だけが...
今回のご相談ですが、同じような悩みの方だけでなく、中学受験を目指して勉強している最中の方、高校受験に向け奮闘中の方も一緒に考えていただきたいテーマです。
どうぞわが身に当てはめて読み進めてくださいね。
早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。
中2 後悔の母さん
いつもメールマガジンを楽しみに読ませていただいております。
5年程前...
こんにちは、ストロング宮迫です。
しばらく前になりますが、成績があまりいけていない子供と各科目の勉強の状況を聞く機会がありました。子供は性格的にも真面目な子らしく、いろいろと話してくれました。
曰く、
「先生の授業の教え方が下手」
「先生の声が聞こえにくい」
「先生が何を言っているのかわからない」
「宿題をちゃんと出してくれない」
「テストをすぐに返してくれない」
「試...