「ヘタレ」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 今日は「自由と平和を愛し、文化をすすめる」祝日【文化の日】ですよね。この日は、戦前は明治天皇の誕生日「明治節」でもあり、戦後は「日本国憲法」が公布された日でもあります。 この日に前後して文化祭を開催している学校も多い。みんな「自由と平和を愛し、文化をすすめ」てるだろうか? しかし受験生の多くは模試だ・・・「自由」はないが、平和的に「文化をすす...
こんにちは、ストロング宮迫です。 とうとう終わりましたね、夏休み。まあ、親の方も学校が始まって一安心ってところかもしれませんが。 夏休みになるといつもと違う生活パターンになります。朝起きる時間、塾に部活、子供が一人でいる時間、寝る時間が少しずつ変わります。お盆休みでみんなが家にいると、またその時間配分が変わる。 できるだけ普段と変えないように努力された方も多いことでしょう。 ...
こんにちは、ストロング宮迫です。 いよいよGWです。なかには、GWこそ、仕事のかきいれどきって方もいるでしょうし、10連休の方もいるでしょう。勉強面でいえば、新学期からの学習内容の総復習や見直し、立て直しには絶好の期間が早々にやってくるってわけです。 チャンス到来ってなるか、グダグダになるか、それはあなた次第です\(^o^)/ この前、あるファイルを長いこと探してたら、探して...
こんにちは、ストロング宮迫です。 我が家の娘はピアノを習っています。週1回1時間ほど先生の家に行って教えてもらいます。 もう昨年のことですが、たまたま嫁さんと娘の会話がボクの耳にとまりました。 「少し頑張って練習すればできるようになるんだから」 「はぁ~い!」 ってな会話だったんですが、ボクはすぐに会話に割り込み、事情聴取を行いました。「どうした? ピアノうまくできないの...
こんにちは、ストロング宮迫です。 引き続き、中学入試、私立高校入試へと続々と受験生が出撃しては帰ってを繰り返す毎日が続いています。 入試は、完璧な準備ができなくても待ってくれませんが、それでも歯を食いしばって受験に出撃すると、お土産がついてきます。 子供たちは極度の緊張をする入試を経験すると、脱皮します。一回り大きくなる。これは確かです。 特に、今まで言われてきたことが場を...