こんにちは、ストロング宮迫です。
桜も咲き始めたところもあるとか。年が明けて新年の誓いを立て、この時期もう1回それの反省を経て新学年の誓いを立てられる。二度おいしいとはこのことですねえ。
新年を迎える気持ちでいきましょうよ。
ちょうどこの時期は子供たちが1年間書いた書道や絵やプリントなども持って帰りますよね。
みなさんはどうしていますか?
日々持って帰るプリントなんか...
「親のご褒美」の記事一覧
こんにちは、ストロング宮迫です。
この時期、子供たちは学校で作ったり、書いたり、描いたりしたものを持ってまとめて帰ってくるでしょう?
ボクはあれが楽しみで、見るのが好きなんですよね。
ボクの子ですから、ロクなものを作ってこないし、この世で見たことがないような絵も描いてくるけど、我が子の作品はボクにとってはサイコーだ!
とうてい他人には見せられないような代物だし、将来ゴミ以外...
こんにちは、ストロング宮迫です。
今週は高校入試の合格発表が続々と行われます。シビれる毎日も今週いっぱいです。
「毎日シビれてると痩せるでしょ?」と言われても困るんです(>_<)
実際はシビれすぎてストレスで太るんですから\(^o^)/
太っているのは自分のせいじゃない!そう言い続けて20年。原因を外に求めている人は問題や課題が解決しません。つまりボクは「ずっと...
こんにちは、ストロング宮迫です。
今週、とうとう高校入試も最後の週を迎えます。
・・・と、このメルマガを書いている途中にメールの着信音がしたので確認すると、メールがきていました。
メルマガをすでに書き終えかけていた途中だったけれど、やっぱりどうしても皆さんに読んでほしい内容だったので紹介します。
お久しぶりです。カメさんの母さんです。
少し前のメルマガで私が6年前に出した...
こんにちは、ストロング宮迫です。
公立高校入試の結果についてのご報告を数多くいただいております。少しずつ返信をしておりますが、まだの方は、もうしばらくお待ちくださいませ。
すでに高校入試が終了したところもありますが、全国的には来週頭くらいから一気に入試を迎えます。
いずれにしても「試験による選別」の厳しさを初めて味わう子供たちです。
うっすらとチョビヒゲがはえた高校...