「子供になにを与えるか」の記事一覧

「どんぐり」小さい頃、どんぐりを見つけると無性に嬉しくなって、夢中で集めていました(*^^*)どんぐりとは、くぬぎ、楢(なら)、樫(かし)、柏(かしわ)などの木の実のこと。いろいろな形があって、見ていて楽しいですね♪縄文時代には、渋抜きをして食べられていたそうです。#秋 #どんぐり pic.twitter.com/CuSlcJuCQY— 暦生活 (@543life) 2018年10月1...
こんにちは、ストロング宮迫です。 グンと最低気温も下がって秋らしくなりましたね。寒くなると受験がグッと近づいてきたのを実感しますね。職業病ですかね? さて、皆さんに1つ紹介したいサイトがあります。「47都道府県の子どもたち―あなたの県の子どもを診断する」などの著者・舞田敏彦さんのサイトです。 ※この毎日親技は2012年10月15日に配信したものです 発表された各種データ...
『地元の奇跡』と呼びたい素敵な喫茶店で、大事な箇所に貼ったら付箋で埋め尽くされそうな本の続きを読む。冒頭に書かれていた通り頭から順に読んできて、『(無に帰すと承知で)自分が死ぬ瞬間に“あぁ、生きたな”って思いたい。』という文章に行き当たり、なんでか涙が出そうになる。#たたみかた pic.twitter.com/Riumb22f4G— アイ (@onelove3152) 2018年10月...
こんにちは、ストロング宮迫です。 もう1ヶ月も前の夏休みのことですが高校生の息子が紙を出してきて「この本持ってる?」と聞いてきました。著者名を見て「こいつは大キライだから1冊も持ってないなあ。せっかくだがオススメできないよ」と即答。 息子が実に困った顔をしたので「どうした? その本読んでみたいのか? ただそいつの本はお金を出して買えないなあ」と言ったら息子が「学校の課題図書なんだけ...
こんにちは、ストロング宮迫です。 先週、ウチのおやじがベルリンだったかで開催された国際鉄道技術専門見本市に出張で行きました。 73歳ですからねえ・・・若い人が行ったらいいのにと思いましたし、おやじもそう言ったみたいですが、会社側は「冥土の土産」という感じだったのかもしれませんね。ありがたいことです。 ドイツに行く前には壮行会ならぬ「送別会」を開きました。ええ、そうです「送別会...