今年は蚊取り線香の切手があるんですねー。丸くてかわいい! pic.twitter.com/A9YgYfQzF9— 山﨑 理 (@yamazaki_design) 2018年8月9日
こんにちは、ストロング宮迫です。
見返してみると、この時期は毎年、甲子園の決勝戦のことを書いてます。もうエエやろ!とは思うけれど、やっぱり書くことにします。
甲子園の決勝戦は、今年でい...
週刊親技!今日も絶賛公開中!
こんにちは、ストロング宮迫です。
日本で一番電力が消費される日といわれる甲子園の決勝戦も終わり、夏休みもラストスパートですね。最近は学校が始まる日が早くなっているところも多くあり、もう学校というところもあるようです。となれば、あと1週間!踏ん張りどころですぞ!
※この毎日親技は2011年8月21日に配信したものです
甲子園で優勝した日大三高の記事にこんなのがありました。
日...
※この毎日親技は2012年8月21日に配信したものです
すでに2012ロンドンオリンピックも終わりましたが、最後にもう1つここで親の皆さんのヒントになりそうなものを取り上げてオリンピックのお話の締めにしたいと思います。
今回取り上げたいのはメダルを獲得した選手のコメントです。
メダルを獲得した選手の多くは
「頑張れば夢が叶う」
「こつこつやれば夢が叶う」
と...
毎日毎日いったいどこからやってくるんだろう!?って数の質問や相談が届きます。
ストロングの身体は1つで相談は多数。答えていない相談も多く恐縮です。
その質問や相談の多くが、とっても長文なんですね。今の状況をできるだけ詳しく書いてくださっています。
そうでないとストロングだって答えようがありませんから、それはそれでいいんです。
どこかで書いたことがありますが、非常におもしろい...
こんにちは、ストロング宮迫です。
今日は甲子園の高校野球が決勝戦ですか。みんな好きですなあ、高校野球が。沖縄なんかは代表の試合がある時は「県内の経済活動は軒並み麻痺状態」になるとか・・・
※この毎日親技は2015年8月20日に配信したものです
なかでも早稲田実業の清宮クンフィーバーはすごいらしい。西東京大会から甲子園3回戦までの9試合の観客数は20万人越えだとかで、甲子園の試...