「1万時間」の記事一覧

前回に引き続き、年の終わりに「親技ってなんや?」復習篇をお届けしています。 あなたの子供をご希望なら「天才クン」にもできちゃいますよ!親であるあなた次第ですっていうお話です。 やるかやらないか、できるかできないかは、あなた次第です。 「わかっている」と「できる」は違う、「知っている」と「できている」も違うってことをくれぐれもご理解ください。 それではいきますよ! まず...
こんにちは、ストロング宮迫です。 だいぶん寒くなってきましたね。冬はこうでなくっちゃ! 11月に入りまして、受験生の雄たけびがあちこちで聞こえるようになりました。この時期、受験生にはいろんな思いが交錯しています。もっとも苦しい季節になってきたとも言えるでしょう。 志望校の判定を見て不安にもなるし、間に合わない!と気持ちが萎える受験生もいるでしょう。多くの受験生が同じ気持ちです...
こんにちは、ストロング宮迫です。 多くの大人は子供が 「ボク、イチロー選手みたいになりたい!」 といえば、「それは無理よ。だって彼は天才なんだから」と言ったりします。 でも、ボクは「イチロー選手みたいになれるよ」と言います。 「どうやったらなれるの?」 「うん、それはね・・・」と以下のような話を子供にします。 中国新聞 ウオッチ 永山貞義 過日、テレ...
こんにちは、ストロング宮迫です。 いよいよ高校入試一色となってきました。 入試前に「合格証書」が出せるように、しっかり勉強させて送り出しましょう。 この前、ここで紹介した小6のねこさんがお子さんのコメント共に写真を送ってくださいました。 個人情報保護法の観点から一部画像を処理してお届けします。 見えにくいかもしれませんが、入試前に渡された合格証書にはこう記されてい...
こんにちは、ストロング宮迫です。 季節柄、受験の結果について多くの方から報告をいただきます。親カツ卒業生の方からメールをいただきました。 高2 モーニンググローリーさん 大変ご無沙汰しております。 モーニンググローリーというペンネームで、ストロングさまには2度アドバイスをいただいています。 現在高校2年生の息子が中学受験の時ですので、もうかれこれ5年かそれ以上も前の話です...