週刊親技!今日も絶賛公開中!

こんにちは、ストロング宮迫です。 春は人間に夢や目標を語らせる季節です。夢が語れる時期ともいえるでしょう これが新学期を過ぎ、季節が巡り、進んでいくと、だんだんと・・・ねっ? 皆さんは「わらしべ長者」の話を知っていますよね? こんな内容↓↓↓でした。 まんが日本昔ばなしデータベース 「わらしべ長者」あらすじ 何をやっても上手くいかない貧しい男が、運を授...
こんにちは、ストロング宮迫です。 新学年は始まったばかりですが、もう実質の新学年の勉強はとっくの前にスタートしている!ってことは繰り返し言ってきたのでもう十分わかっていると思います。 この4月はそれらを踏まえてぜひ「伸びしろ」のことも考えて勉強は進めていってほしい。 タイガー山中は「伸びしろ」=「応用力」といい、これらをさらにわかりやすく「偏差値60を超えても伸び続ける力...
3回にわたってお届けした応用力を身につけるコツ実践編シリーズでしたが、どこまで真意が伝わったか・・・ 応用力を身につけるコツ 実践編[まとめ] 応用力を身につけるコツ[まとめ] まあ、授業と一緒ですから、何度でも繰り返し、手を変え品を変えです。また、やりますのでお楽しみに。 1つ、それについてのメールを紹介します。 小6 Hさん 親技でお世話になっており...
早速、質問を読んでもらって親技の警策を受けていただきましょうか。 【もうすぐ中2になる方の親技教材についての質問】 お子さんの学年:中学1年生 ★検討している親技の教材: 「10の鉄則」「ノリ勉」「30点上げよう会」 ★お子さんの勉強するときの様子や親子で勉強するときの様子: 現状、定期テストは全て平均点以下です。週2回、英語と数学を個別対応の塾に通っています。家で...
こんにちは、ストロング宮迫です。 土曜日から家族が泊まりがけで出払って、家の中がガランと、ボクは一人。ガキがいると常に喧しい家の中も、いなくなると、寂しくなるもんですなあ、やっぱり。 レンジでチンしてご飯食べたあとに、なにげにテレビをつけたら 親は絶えず子供の犠牲になる。それは永遠に繰り返される・・・ なんていうフレーズがバーンと耳に入ってきて、気になってそのままテレビを見...

メルマガ登録・解除

本にもなったメールマガジン。登録無料。週2回配信

親技の最新の情報をお届けする無料メールマガジンを発行しています。2003年の発行から12年、現在26,000人を超える親のみなさんにご購読いただいております。
登録は無料で、メールアドレスを登録するだけでOKです(解除もカンタンです)からぜひご登録ください。お待ちしております。

メルマガ登録について

パソコン用メールアドレス、または携帯・スマホ用メールアドレスを登録ください
※登録後の解除は1クリックでできます

PCアドレス

メルマガを登録したのに届かないという方はこちら

メルマガ解除について

メルマガの解除はお届けしているメルマガの一番最初、または一番最後に購読を解除するための以下のようなアドレスがついていますのでクリックして解除の手続きを行って下さい。

一番最初にこのようなアドレスがついている場合
この場合ワンクリックで解除されます
「まぐまぐ」などの場合
クリックすると解除の画面です

メルマガ登録・解除

2003年のメルマガ創刊以来、のべでいうと10万人に近い方がメルマガを購読、そして卒業していかれました。
無料メルマガを読んで偏差値60を越えたという方も数多くいらっしゃいます。
メルマガは他人事ではなく、いかに自分に引き寄せて読めるかが勝負です。ヒントはそこにある。あとは取り入れるかどうかだけ。
勝負するつもりで読んで下さい。

ストロング宮迫が語る「メルマガの読み方」(音声約2分30秒)

ツイッター、Facebookも更新中

  • 親技無料公開中!
  • うれしい報告が届きました!