今回は、高校受験に向けた時間の使い方についてのお話となります。ただ、中学受験の方も、塾との付き合い方のヒントとなる話ですので、どうぞお付き合いくださいね。
さて、多くの中3生たちがこの時期、大変な毎日を送っています。毎月実力テストがあるけど、志望校の合格圏内はまだまだといった状況。
ストロングもこれまで「苦手科目をなんとかしないと!」とようやく焦り始めて日々を過ごしている中学生を多く見...
週刊親技!今日も絶賛公開中!
小5 COCOさん
今すごくなやんでいます。うちは娘が小学校5年生です。
最近58くらいあった算数の偏差値が54くらいになってきてます。塾の同じクラスには65くらいの子たちがいて正直クラスでは、下から数えたほうが早く、授業についていけてない感じなんです。
娘も自信喪失でやる気がでない様です。しかし、ぎりぎりクラス落ちするほど悪くない中途半端な成績なのです。(2クラスしかないので)...
こんにちは、ストロング宮迫です。
前回のここで「つゆだく納豆」のことを書いたんですが、読者から「つゆだく納豆の話ならいいかと読み飛ばして、後から読んだら最後は納豆の話じゃなかったので危ないところでした」とメールをいただきました(≧◇≦)
ボクから言えるのは「油断するなよ!(*´ω`)」ってことだけですなあ。
別に読み飛ばしたってイイし、読み方は自由です。あなたのお子さんがノリノリ...
早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。
中1一徹さん
プロを目指してヴァイオリンをずっとやってきました。まさに一徹と飛雄馬のように・・・
ところがここにきて一般の高校に行きたい気持ちがむくむくと頭をもたげてきたようです。
毎日4~5時間はさらわなくてはならないヴァイオリンなのに一日1時間はおろか、まったく練習しない日もあるよう...
こんにちは、ストロング宮迫です。
先日、NHKで「総合診療医 ドクターG」という番組を途中からですが初めて見ました。
番組のサイトによると、新感覚!病名推理エンターテインメント番組「総合診療医ドクターG」。病名を探り当てるまでの謎解きの面白さをスタジオで展開する!あなたの症状も解き明かされるか!
で、これを見ていて面白かったのは、民放でもやっている再現ドラマを見てタレ...