oyawazaの記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 深夜にテレビで世界水泳をやってますね。なんでも女子200メートルバタフライで星奈津美選手が日本女子初の金メダリストになったとか。 その陰に北島康介選手などを指導した平井伯昌監督の指導力があったとスポーツ新聞で読みました。 ※この毎日親技は2015年8月11日に配信したものです 平井マジック再び「北島康介と逆」で星の金導く 日刊スポーツ ...
こんにちは、ストロング宮迫です。 ボルト選手が優勝した男子100メートル決勝のスタート時にペットボトルが選手の後ろ側に投げ込まれたように見えましたが、あれはなんだったのでしょうか? あれって選手の誰かに当たっていたらどうなるんでしょう? ボルト選手の走りより、そっちが気になるわ・・・ ※この毎日親技は2012年8月7日に配信したものです 観客の男がスタンドからトラック内...
こんにちは、ストロング宮迫です。 リオでのオリンピック、開幕2日目ですがメダルラッシュですごいですなあ、日本勢は。 ※この毎日親技は2016年8月8日に配信したものです 考えてみれば、オリンピック代表ってことは「日本一」ってことで、それだけでもすごいのに、さらに上の「世界一」目指して戦うのがオリンピック。 仮にオリンピックで初戦敗退だって相当すごい人って認識でイイと思う...
小4 ねねさん お久しぶりです。ノリ勉でお世話になったねねです。 前回算数偏差値63という成果を出すことができ今後の家庭学習にもやる気が沸いていた矢先の出来事です。 「お母さん離れてください」警報が塾の担任から出されました。 「勉強を教えているわけじゃない」「問題を選択して解かせていくのが何が弊害なの」と尋ねてはみました。 答えは、「M君の指示待ちが直らない」「最難関...
小5 夢はトップスイマーさん いつも、メルマガを拝見しています。以前に、ノリ勉でもお世話になりました小学5年生の母親です。ノリ勉を継続、発展すべく日々、子供と自分自身とも戦っております。 さて、今回質問させて頂きたいことは、「私が付いているときにしか、やる気が出ない」で困っています。 今までにも、よく似たご質問もあったかもしれませんが、お許し下さい。 以前は、毎日と言う...