迷いに迷って購入を決めた『10の鉄則』 公開日:2022年06月27日 小4 • 鉄則8 • 鉄則9 • 10の鉄則を読んだ感想 小4 バロンさんの 1年ほどストロング先生のメルマガを読ませて頂いていて、親の役割というのを何となく理解していたつもりでした。 迷いに迷って購入を決めた『10の鉄則』を何度も読んで、分かってはいるつもりでいたことをほとんど実行できていない自分に気が付きました。 バロンさんの場合、学年からいっても鉄則8と9、これをいかに徹底できるかが勝負となります。 小学5年になったときにこ... 続きを読む
親である私が実行しなければ始まらない 公開日:2022年06月21日 小6 • 鉄則7 • 鉄則8 • 鉄則9 • 10の鉄則を読んだ感想 小6 くりママさん 『10の鉄則』を読んで、実践会の皆さんの報告を見始めたら、自分はいったい何をすればいいのか、目標や約束を何にすれば自分の子供には最善なのか考えすぎてしまって、なかなか1歩が踏み出せなくなってしまいました。 実は、まだ整理がつかないところもあります。 初めて「10の鉄則」の存在を知った時は塾のクラスが下がった半年前、なんだか面倒くさそう・・と逃げ腰でしたが、... 続きを読む
親技を信じて実行するしか道はない 公開日:2022年06月07日 小5 • 鉄則7 • 鉄則8 • 鉄則9 • 10の鉄則を読んだ感想 小5 サボテンさん 5月末の進学塾のオープン模試 前回、3月に初めて同じオープン模試を受けていたのですが、その時と比べると国語37点UP・算数9点UP・理科19点UP・社会22点UPでした!(偏差値12アップ)4教科の平均点は73点まで上がりました! 5月の運動会の前日のテストで、特別な模試対策は何もできないままの受験でしたが、日々の学習効果が出てました! 3月のテスト以降... 続きを読む
集中力がすごい!! 公開日:2022年03月06日 小3 • 小4 • 鉄則9 小3・小4 ともちゃん はじめまして、メルマガ毎回楽しみに拝見しております。 今回、「10の鉄則」入手前に、「親子ノリノリ勉強法」を入手し、実行しました。 それまでは、ダラダラと難問ばかり解かせでいた我が家(そのわりには、成績は一向にあがらず)、子供にとっても親にとっても救いの手でした。そこで、まだまだ親技を磨きたいと思い、「10の鉄則」を入手致しました。 一番に効果が... 続きを読む
すぐに実行できる内容ばかり 公開日:2022年02月16日 小3 • 鉄則8 • 鉄則9 • 10の鉄則を読んだ感想 小3ペリッパさん ためになりました。何から何まで「そおかー。」と。 いままで、自分ひとり子供の理解できないことに焦りと苛立ちを感じていて、子供はその私の姿を見てただ恐怖を感じるだけ。私の心配は全く理解できていないのだと感じました。 いきなり10こやろうとせず、まずは鉄則8と9を重点的に実施したらいいですね。勉強の時のイライラを解消するのは、子供ではなく、親ですから。 小3k... 続きを読む
こんなにやっているのに成績があがらないのか!? 公開日:2022年02月03日 小5 • 鉄則9 • 10の鉄則を読んだ感想 小5 ころころさん なぜ、こんなにやっているのに成績があがらないのか、親はこんなにサポートしてるのに。と鬱々としているだけでした。 まず、第3章にはっときました。鉄則の子どもが感じる成績が上がる前兆(きかっけ)に全く意識がいっていませんでした。 「問題が理解できた」で親子で満足してました。この先のステップを踏んだとき、成績があがって+のスパイラルになっていくと思うと希望が見えまし... 続きを読む
今からでもひとつひとつやっていきたい 公開日:2022年01月13日 小5 • 鉄則9 • 10の鉄則を読んだ感想 小5 ゆー母さん 読んでみて、いかに自分が何もできていなかったかということがよくわかりました。頭ではわかっていたのに、行動できていなかったということもいくつかありました。 鉄則は、とてもわかりやすく、今からでもひとつひとつやっていきたいと思います。今小5で、もうすぐ6年生が始まりますが、今から頑張ってどれくらい成果があげられるのか、時間が足りないのでは・・と少し不安です。 何はと... 続きを読む
英語の勉強方法がわかった 公開日:2022年01月09日 ノリ勉生からの報告 • 中1 • 鉄則8 • 鉄則9 • 10の鉄則を読んだ感想 中1 まつりかさん ◆明らかに今回の成果と思うことは何ですか? 苦手で面倒がっていた英単語、英文の暗記が、集中すれば短時間でできることがわかったこと。その結果、覚えることに自信がついたと思います。 子どももこれからこの方法で覚えると言っていました。 ◆親にとって学ぶべき点はありましたか? ・「10の鉄則」の鉄則8と9の具体的なやり方がわかったこと。受検の時から自分なり... 続きを読む
おもしろくて、納得しながら読みました! 公開日:2022年01月02日 中2 • 小5 • 鉄則9 • 10の鉄則を読んだ感想 小5と中2 しずか犬さん それぞれの鉄則の解説がおもしろくて、うんうんと、納得しながら読みました。疑問に思いそうなところは、きちんと突っ込みが入っています! 実行できていなかった鉄則:鉄則4,5,6には、目を覚ましていただきました。 鉄則8と9は、とても参考になります。10に突入できる日を目指します! 中学2年の娘は、塾には行かず通信教育です。英語は市販の参考書と添付の... 続きを読む
たった4ヶ月でめまぐるしく状況は変わる 公開日:2021年10月28日 小4 • 鉄則7 • 鉄則8 • 鉄則9 • 10の鉄則を読んだ感想 小4 ちびまーしゃさん 一気に読んでしまいました。ストロング様の言い回しもあって楽しく笑いながら(苦笑い?)読みました。 今まで何となくやっていたこともありましたが、どれも中途半端でした。というより、やっていたというのもオコガマシイって感じです・・・。 鉄則10は目から鱗!なんだかダイエットに通じるものがあります。あとは実践あるのみ。まずは鉄則7,8,9から。 鉄則6,7,... 続きを読む