中3 しゅうさん
鉄則を読んでいま愕然としています。
いずれは自分でやる気になってやってくれるだろうと信じて2年がたってしまいました。2年無駄にしていたんですね。
放っておいた2年でブランクはありますが、子供には行きた学校もありますから、この1年(といっても1年はないのですが)頑張りたいと思います。
幸い子供との関係は良好なので、鉄則7と9に特にこだわって志望校合格を必ず勝ち取ります。
といいつつ、仕事で疲れて毎日は大変ですと書くとストロング先生に怒られますよね?
ハイ!怒ります!(^ε^)-☆
子供は学校に部活で疲れます。親は仕事に家の用事で疲れます。疲れたからといって、何もしなければ何も生み出すことはできません。疲れていない親は、その時間をやっている。
時間がなければ、ない中で工夫して効率的にやるしかない!
親は子供に言います、挫けるなと。ストロングは親に言います、挫けるなと。
