中3・小6 マンボウさん
一気に読みました。次にゆっくり、我が家の状況を頭に浮かべつつ読みました。課題がたくさんあります。
いっぺんには無理でしょうが、軌道修正していきたいと思いました。
ただ、上が中3で受験生、すぐに成果を出したいという焦りもあります。手遅れになる前に思い切って「10の鉄則」購入を決断してよかったです。
一番困っていたことは、私が夫と息子の板挟みになることでした。
夫は「子どもは自分で勉強しろ。塾に行っているのだから、親は何もしなくてOK」という考え。息子は食卓で勉強して、私に質問したり、勉強の進め方について相談したいタイプ。
息子に付き合っていると夫からは「甘やかすな」と責められ、困っていました。
「10の鉄則」を読んで、親の関わり方の基本姿勢がはっきりとわかり、気持ちもすっきりしました。
夫の考えを変えるのは時間がかかりそうですが、私自身に迷いがなくなったのは、大きい収穫です。
ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。
質問に付き合い、相談には乗ってあげて下さい。
その上で、勉強を課す!ビシバシと勉強をさせる!
決して甘くはないです。しんどいです。逃げたくなった時、「逃げるな!」と叱咤してやって下さい。
