成績上がったよ報告

息子がクラスで一番伸びた


小6 健さん ストロング先生、いつもお世話になっております。滅多に報告もせず申し訳ございません。 ようやくモノになってきた?ので、算数のみになりますが、ご報告いたします。 小5 4月 32点 (偏差値35)ノリ勉開始前 6月 42点 (偏差値43)  7月 45点 (偏差値44) 8月 73点 (偏差値58)8月より、いけドン法開始 10月 69点 (偏差値53) 1...

半年ぶりの400点越えとなりました!!

中2 はるママさん ■実践したこと: 数学 → 私がそばで、いけドンシートを回した。 社会・理科・英語 → 娘自身が、いけドンシートを回した。 社会と理科は、まず教科書を貼り付け、穴埋め問題を作成、それを回してから、学校のワークを貼り付け、何度も回した。 国語 → 今までどおり、学校のワーク中心。 ■成果の報告: 数学/94点  社会/88点  理科/...

成果を実感でき子どももやる気になってきています!


小6 りょうかなさん こんにちは。成果ありました!小6になるまで全国模試というものを受けたことがなく、3月に3科47.9だったのが5月51.5(算数52.3→54.7 国語48.4→52理科43.8→47.5)です。 理科は本人の好きな科目なのでほったらかしていましたが、ここが上がればさらに上がるので夏休みまでに最優先で今後も進めてアップ狙っていきます。 今まで同じところをグルグ...

ついに目標のクラスに上がりました!


小学5年 フル回転さま ストロング先生。こんにちは。先日いけドンシートを追加購入させていただいた者です。 フルタイムで仕事をしながら、赤ちゃんの面倒を見ながら、来る受験に向けて邁進しています。 今日はうれしいことがありましたのでご報告させていただきます。 いけドンシートは塾の算数のみ使用していたのですが、算数の成績が上がるだけでなく、他の教科も上がったのです!これは相乗効...

なぜか他の科目も最高得点です。信じられないです。


小5 匿名さん 一年勉強しても、しかも土日に一日10時間勉強しても日能研偏差値47-54位を行ったり来たり。 わらをもすがる思いで『10の鉄則』を買い、イケドン方式やABC分析を復テ対策の教材がくる前にWEB上で調べて、算数だけ2日だけその方法でやってみて、全国模試に臨みました。 そしたら算数が偏差値65と今日わかりました。 なぜか他の科目も最高得点です。信じられないで...

今回の期末テストで53点UPです!

中2 花梨さん ストロング先生 いつもありがとうございます。ついに??期末テストの点数があがりました わーい。今回の期末テストで53点UPです!平均点と順位はまだ発表になっていないので中間テストからどれくらいよくなっているかはこれから分析をしますが子供がうれしそうで気をゆるめると涙が出そうでした。 夏休みに勉強しなかったせいか休み明けの実力テストはめためた。気を取り直してのぞ...

結果は総合8位で見事クリア!!!

中1 マーチンさん 目標 = 期末テストで総合10位以内に入る 一言でいうと = 鉄則5と9でクリア 2学期中間テストの成績がおもわしくなかった娘。 今回は絶対10位以内に入りたい、がんばるからとのことでスタート。 結果は総合8位で見事クリア!!! 今回は、どうしてもいい成績を取りたいという本人の意志が一番だったように思います。 自分で決まりを決め...

直近の公開模試も偏差値50→58


小5 桜さん ◆明らかに今回の成果と思うことは何ですか?: 1度正解した問題が、ちゃんと理解して解けてるとは限らないことが体感できました。 できるのになんでまた解くの~?と言いながらも、式や図も書きながらタイムを縮めることができ、正答率も上がっていくのを体感できた娘。この方法いいね!と上機嫌です。 実はノリ勉を試してから約3週間経過してます。(報告が遅くなり、申し訳ありませ...