「中3」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 今日から高校入試のところもあります。いずれにしても受験シーズンのひとまず最終週です。受験生は花粉に負けずに頑張って持っている力を全部出してもらいたい。 季節柄、親技からのご卒業をされる方も多くいらっしゃいます。 長い間メルマガを楽しませていただきました。はげまされていました。 今日、子供に志望大学から合格通知が届きました。ずっと、読...
早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。 匿名さん このメールを無事ストロングさんがお読みになっていただける事を願っております。 息子は中学3年生。そうです、まさに受験生です。でも、とても受験生とは思えない勉強量と生活です。昨年の夏からお付き合いしている女の子がいて、その頃から勉強をしなくなり、夢中です。秋からほんの少しずつ勉強をし始めました...
こんにちは、ストロング宮迫です。 だんだんと師走っていう雰囲気が漂ってきましたねえ。子供たちが冬休みに入るといっそうバタバタとざわつくことでしょう。 中学入試は年明け早々、お屠蘇気分も抜けないうちから始まります。あと10日にともすれば、人も多くいます。 10日もあれば子供はまだまだ伸びる。入試前が一番気合も入って吸収も早くなり伸びるんだから、焦ってばかりいないで今日を積み...
中3の受験生の母です。 先日部活も引退し、さあ、あとは勉強と思っていましたが、我が子はいっこうに勉強する気配はありません。 夏休み前の三者懇談では、志望校はボーダーラインと言われ、親としてもこれまでは、部活が終わるまではと、黙ってきました。 が、部活引退後、時間に余裕があるにもかかわらず、ダラダラして。 息子のやる気のなさにあきれかえってしまいます。何か親ができることは...
早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。 中3 ポンデリングさん 初めまして!いつも楽しく且つ、適切な内容のメルマガを関心して拝読しています。 もうかれこれ、メルマガ登録して1年半も経ち、「ノリ勉」や『10の鉄則』が気になりつつ、とうとう中3の娘も受験学年になり、今日に至りました。 もっと前に試しておくんでした...涙 な...