こんにちは、ストロング宮迫です。
いよいよ入試演習が本格的になってきて、ボクが最近答案を見た小6生も中3生も夏休み明けのテストでは問題を解いた通過時間がしっかり書けていました。
どの問題をやって、どの問題を捨てるのかの取捨選択や時間の配分にはまだまだ改善の余地はあるけれど、時間を意識して解く、テストでの通過時間を書いて、テスト後に検証することでそれはどんどん良くなっていく。
もう...
「勉強の進め方」の記事一覧
こんにちは、ストロング宮迫です。
参議院議員選挙が終わりましたね。
今回の選挙のポイントは受験生はもうキッチリ押さえていることでしょう。
◆定数10増10減が実施
◆合区
◆公職選挙法改正 選挙権年齢18歳以上に引き下げられてから初めての国政選挙
◆参議院の議員定数242人の半数が改選対象
受験生は習った選挙制度を具体的に視覚的に確認できる機会があった!わけです。
...
こんにちは、ストロング宮迫です。
先日、小6の娘が「父さん、てんきょうりつってなに?」と聞いてきました。
「てんきょうりつ? 聞いたことないなあ。見せてみ」
「天橋立」と書いてありました。
泣きました・・・・バカヤロー日本三景だろーー!!
もう怒るよりも、おかしくってねえ。
今じゃあ、子供の読み間違いなんてすぐ怒るボクですが、振り返...
こんにちは、ストロング宮迫です。
ちょうど今の時期は中学入試も高校入試の受験生であっても、しばしテストがない空白の期間を過ごしていると思います。
ちょっと一息つける時期というか、のんびりしがちな心持ちになるというか。
でも、親技を駆使する親技者は今の時期こそ頑張ってる。
テストがあるのでいついつまでに、これをしなければならないという縛りがない時期こそ、自由に...
小6 さくらさん
はじめまして。さくらと申します。二児の母です。
ご相談は6年生の息子についてです。小学校に上がるとき、深く考えずに地元の公立小学校に入れました。漠然と「中学は受験して私立に行けば・・・」と思っていました。
家庭学習は通信教育のみでほとんど放置してしまいました・・・・これが今になってつけになるとは・・・・
4年生の終わり頃、「学校の勉強だけでは出来ていないら...