週刊親技!今日も絶賛公開中!

早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。 前回ここで『夏期講習についての相談 その1』とそれに対するストロングの返信を取り上げました。 そのストロングの返信に対して、お返事をいただきました。 そのお返事をタイガー山中が読んで、よく考えておられるなあと言いました。ストロングも同感でした。 子供の成績アップを目指して真剣に取り組み、...
こんにちは、ストロング宮迫です。 さっきサッカー女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会でなでしこジャパンが準決勝でイングランドに劇的オウンゴールで勝利し、2大会連続の決勝進出を決めたと聞きました。 ※この毎日親技は2015年7月3日に配信したものです 強いねえ、なでしこジャパンは。 それ聞いちゃったら、ここで触れないわけにいかないなあと、書き終えつつあったこの「ひとりごと」...
こんにちは、ストロング宮迫です。 さあ、いよいよ7月、そして夏休みに突入します。 先週末はかなり暑かったので、勉強もクーラーなしでは厳しかったのではないでしょうねえ。 ただクーラーは便利なんですが、効きすぎて体調不良を訴える子供たちが最近は増えてきているように思います。 どこでもクーラー効かせすぎなんですよね。 なので真夏でも1枚上に羽織るものを必ず持っていきたいです...
時期的なものでしょうが、夏期講習の特別講座の受講についての相談が多くありますので、早速読み進めてもらって私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。 最近では以前のように塾から言われるがままに講座を全部は取るなんてことはせずに、子供に合わせて取捨選択している事例が増えてきているのはとってもイイことだと感じています。 講座を全部取って、全部成果があり!それならもちろん講座の...
こんにちは、ストロング宮迫です。 先日、教え子と8年ぶりに会いました。開口一番、「先生、年とりましたねえ」だって! 「おお44歳や!ぎっくり腰でメタボでクラクタよ」と。 今でも付き合いのある教え子は数に限りがありますが、ちょうどストロングが教えた頃の年齢に生徒がなって、結婚したり、子供を授かったり、まだ夢を追いかけていたり、病気になったり、会社を辞めたり、本当にそれぞれの...

メルマガ登録・解除

本にもなったメールマガジン。登録無料。週2回配信

親技の最新の情報をお届けする無料メールマガジンを発行しています。2003年の発行から12年、現在26,000人を超える親のみなさんにご購読いただいております。
登録は無料で、メールアドレスを登録するだけでOKです(解除もカンタンです)からぜひご登録ください。お待ちしております。

メルマガ登録について

パソコン用メールアドレス、または携帯・スマホ用メールアドレスを登録ください
※登録後の解除は1クリックでできます

PCアドレス

メルマガを登録したのに届かないという方はこちら

メルマガ解除について

メルマガの解除はお届けしているメルマガの一番最初、または一番最後に購読を解除するための以下のようなアドレスがついていますのでクリックして解除の手続きを行って下さい。

一番最初にこのようなアドレスがついている場合
この場合ワンクリックで解除されます
「まぐまぐ」などの場合
クリックすると解除の画面です

メルマガ登録・解除

2003年のメルマガ創刊以来、のべでいうと10万人に近い方がメルマガを購読、そして卒業していかれました。
無料メルマガを読んで偏差値60を越えたという方も数多くいらっしゃいます。
メルマガは他人事ではなく、いかに自分に引き寄せて読めるかが勝負です。ヒントはそこにある。あとは取り入れるかどうかだけ。
勝負するつもりで読んで下さい。

ストロング宮迫が語る「メルマガの読み方」(音声約2分30秒)

ツイッター、Facebookも更新中

  • 親技無料公開中!
  • うれしい報告が届きました!