自分なりの羅針盤

自分なりの羅針盤として活用でき・・・


親に中学受験の経験がない上に一番上の子のため、早めに準備して情報収集もしてはおりましたが、なかなか家庭の中での受験準備の進め方や子供の気持ちの持っていきかたなどわからぬことだらけでした。 うまくできたこともあれば、うまくできなかったこともあります。(省略) 親が準備したり、整えてやれることが親カツ講座を受講して明確になり、自分なりの羅針盤として活用でき、落ち着いて対処することもで...

親のアプローチを変えてみる

小3 ヘラクレスさん マイペースな我が子を見てイライラしたり、子供が問題が解けないと悔しくて物を投げたり八つ当たりしてしまいます。 こんな調子ですから、学校の宿題と通信講座をするだけでほかのことが出来ませんでした。 この本を読んで私が楽になるならと甘い考えで本をまってました。10の鉄則を読んで、今までやってきたことは、中途半端なやり方をしてきて、子供ともどもいやなことを避けてきた...