中3 togoさん
マッハ5O、届きました。ありがとうございます。
丁寧な教材と豪華なおまけに感動しております。早速、CDの案内 を聴き、1枚目をやらせてみました。2問は正解できたのですが、 「習っていない!」「わからない!」と言いました。
で、2枚目もやらせてみたのですが3問正解であとは同じことを言う始末です。いきなり撃沈しそうですが繰り返しやってみます。「次は絶対解けるさ。」...
平均点5教科で80点以上になりました
中3nanakoママさん
中2の年末の塾の懇談会で受験生になれば、お子さんはやる気になりますよと話を聞いて、ふと違うのではないかと感じました。
ストロングさんは受験直前までやる気になりませんと言われていたし。
そのときはなぜか感じて、それで中2の学年末テストからはぶーぶー言われながらですが、2週間つきっきりでテスト勉強に励みました。
机に座っているから、塾に行かせているから...
中3 ヤスさん
先の中間は数学100点、5教科で451点でした。ストロング先生のおかげです。
志望校は、市内トップ校を本人がやっと塾の先生のアドバイスで考えを固めたようです。早く、そのレベルに達するよう、気が抜けぬよう、夏休みは要注意して臨みます。
すごい!ヤスさん! でも、ストロングのお陰ではないんです。ヤスさんが早め早めに動いてきた結果が出ていると思います。まだまだいけます!...
見事な点数!!
中3 げんたまるさん
4月末の塾の確認テスト 数学
前回45点(200点満点中)
今回95点(100点満点中)
とりあえず数学は自信が有るとの事でしたが、見事な点数!!本人も未だかつて取った事がないのです。当然私も見た事がありませんでした。範囲が限定されているとはいえ、頑張った娘を大いに褒め称えた事は言うまでもありません。次も頑張ってくれるように後押ししたいと思います。
...
2年無駄にしていたんですね
中3 しゅうさん
鉄則を読んでいま愕然としています。
いずれは自分でやる気になってやってくれるだろうと信じて2年がたってしまいました。2年無駄にしていたんですね。
放っておいた2年でブランクはありますが、子供には行きた学校もありますから、この1年(といっても1年はないのですが)頑張りたいと思います。
幸い子供との関係は良好なので、鉄則7と9に特にこだわって志望校合格...
結果的に良い方向につながったと思います
中3 カメさんの母さん
(省略)思い返せば、昨年夏、不登校になりかけ、学校を休んでしまいました。(省略)
不登校になりかけながら、復帰できたのは、娘の「私はレベルの高い高校に行くんだ」というプライドだったと思います。
私が勉強させてきた意図とは違った形で、結果的に良い方向につながったと思います。
また、学校を休んでいる間、私はやっていた内職が手に付かず、辞めてしまいまし...
学年1位で中学を卒業し、高校へ進みます
ローズさん
4年前に親技コースを受講したローズです。
3年前に中学受験をし、親技を駆使して希望通りの中学に入学しました。
そして、今年、学年1位で中学を卒業し、高校へ進みます。
中学受験がゴールでないことをいつも心の片隅におき、中学入学後も、親技を忘れずに、3年を過ごしました。
希望通りの中学に進学できた事は、中学を卒業したときにストロングさんに報告しようと決めていま...
手探りながらも3日1単元をやってみました
中3 はるママさん
いつもご指導ありがとうございます、はるママです。
先日のメールを参考に、2014入試問題を買いました。今、問題の分析を進めつつ、どう使いこなしていったらいいか思案中です。
さて、新学期が始まり、娘もとうとう中学3年になってしまいました。
修学旅行で留守にしている間に、とりあえずの中間報告をさせていただきます。
春休み中、手探りながらも3日1単元をや...
高校1年・大学1年 マジェールさんからのメール
ストロング先生、上の子が京大に決まり、下の子も同時受験で地元の公立トップ校に決まりました。
先生には何と御礼を申し上げたらよいか...5年前にメルマガで相談に答えていただいてから、節目節目では先生からアドバイスをいただきました。
2人とも中学受験をせずに公立中学に進む時も、ご指導いただいたお陰で親の気持ちもぶれることなく、この春...
中3 ぴんまいさん
◆明らかに今回の成果と思うことは何ですか?:
最後には、素直に私と一緒に勉強するようになったことです!びっくりです。
◆子供のそばで勉強を見るってやっぱり非常識でしょうか? あと、親にとって学ぶべき点はありましたか?:
最初は考えちゃいました。自分はそんなことなかったからなぁと。
しかし、勉強のやり方もわからんちんだし、1年からの英語がまったく...