小6 かかしさん
メールマガジンを読み始めて2年と少しになります。
受験生になり、成績もそこそこですが、なにかが足りないような気がして、10の鉄則を購入。
なんとなく感じて実践していたことが、納得という感じで、より自信をもって邁進できそうです。
まだメールマガジンを読んでも、これは鉄則の何番目か?と、わからないことも多いですが、常に10の鉄則を意識してやっています。
家での勉強ではメリハリを意識しています。長時間勉強も行っていますが、オンとオフをできるだけ切り替えるように家族で協力し、すきまの時間をできるだけ使っています。
そのせいか以前よりも集中力は増した感じはします。この1年、よろしくお願いします。
とうとう来ちゃった受験学年。このGW中も世間が完全休み・お遊びモードの中、いかにやるべきことを集中してやるかが問われています。
遊ぶとしても、「勉強のあと」ですからね。順番を誤るとエライことになります!
旅行先でも1時間は確実に出来る!オントオフ、完全に実施できなくても意識することです。
それは受験後半に必ず活きていきますから!
