「お父さん」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 ※この毎日親技は2016年8月18日に配信したものです リオ五輪での日本選手の活躍は目を瞠るものがありますねえ。なんだか各種スポーツがまた一歩世界基準に近づいているようなそんな感じ。 スポーツでも習い事でも、もちろん勉強でも「イイ勝負」になるから、おもしろいんですよね。全然話にならないってことになると、見る者は見ようって思えないし、やっている...
こんにちは、ストロング宮迫です。 早いですねえ・・・もうそこまでお盆がきてしまいました。 もうすぐおじいちゃんやおばあちゃん、お父さんやお母さん達がひょっこり帰省してきます。亡くなった方への供養はやっぱり思い出して、その思い出を話すことですよねえ。 忙しい受験生は1分1秒を無駄にせず、勉強を主体に、少し陽も浴びるなどして、熱い、暑い夏を体感してもらいたいと思います。今年の夏はもう...
早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。 中2のお父さん 両親ともに文系で子には理系に進んでほしいと希望しています。 そのためには小さい頃から暗記に走らず、実物に触れて目や手にする経験を積む機会を増やしてきました。 しかし、数学的な考え方、理科的な考え方がどうもできていないように思えます。 テストで一定レベルの点数を取ってくるので...