「お父さん」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 去年の6月からブログで二十四節気・七十二候の季節の言葉を土台に身の周りにあるものを毎日更新してきて1年となりました。 早いねえ・・・ ちなみに暦では今は季節は初夏、今日5月10日から14日頃までが二十四節気の夏の気配が感じられる【立夏】の次候にあたる 七十二候【蚯蚓出みみずいづる】 そもそも忙しい読者の皆さんに代わって季節の話題を提供...
こんにちは、ストロング宮迫です。 最近ニュースを見てると、だんだんと「ボクの青春」は終わりつつあるように思えます。 渡部昇一先生が2017年4月に没し(満86歳)、今月5月には日下武史さん(満86歳)が亡くなった。 ボクは人生のうちの7割を渡部昇一先生と過ごした。お会いしたことは一度もないけれど、たしかに35年の間、ボクとともにありました。 そういう人って、あなたにもいるん...
こんにちは、ストロング宮迫です。 夏休みも終わりに近づいてきたら、やたら事件が起きてるらしい。 埼玉県では16歳の子が河川敷で遺体で見つかったとか。 16歳ですよ!16歳!!ねえ・・・ 子供には無限の可能性が開かれているけれど、その無限の可能性を開くためにはいくつかの条件がある。去年のちょうど今頃、ここで「時間と場所がすべてである」を書きました。 これは最低限度、...