「親の過ち」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 中学入試が粛々と進んでいます。すでに終わった方、真っ最中の方、これから入試を迎える方、それぞれですが、最後まで気を抜かずに頑張っていきましょう。 ボクの知る限りでは、幸いインフルエンザも流行とまでは感じられずというところですが、何が起こるかわからないのが入試ですから。 さて、今回は1つ非常によく寄せられる相談をここで取り上げてみたいと思います。相...
こんにちは、ストロング宮迫です。 引き続き今朝も中学入試の受験生が出撃、そして、今週末17日の土曜日からは関西では前菜、スープの前哨戦を経て、怒涛のメインディッシュに突入します。 受験生は今週末からの午前午後を含む4連戦をそれぞれの戦略に基づいて戦うことになります。 よって、今週末は、受験シーズンにおいて、ストロングの胃液が最高潮にあふれ出る第1期ということになります(||゚Д゚...
こんにちは、ストロング宮迫です。 三連休ですか。特に中学受験に向かう受験生にはしびれる三連休だったでしょうねえ。 とはいえ、受験生には恵みの三連休だったことも確かです。いろいろな確認ができたことでしょう。 受験生じゃない子供たちにとっては正月気分が抜ける前の三連休ですから、ダラダラしたと過ごしたとしたら今月はもうエンジンがかからないでしょうね。 勉強は筋肉と一緒で3日休めば...
こんにちは、ストロング宮迫です。 受験生が次々と出撃しております。 出撃はただ一人での戦いとなります。怖くて、不安で、寒いのに顔は上気して、それでも出撃しなくてはなりません。白黒ハッキリ決着がつく戦いです。 出撃から帰ってくるときは、冷えて帰ってくるから、あなたが待つ飛行場は温かくなくちゃいけません。 あなたにとって温かいとは何でしょうか?と考えると、やっぱり出撃する前まで...
こんにちは、ストロング宮迫です。 受験生の親の方へ、これは親技の基本技になりますが、入試に行く前にはきちんとお子さんに入試に至るまでの過程に「合格!」を出してあげて下さいね。 結果は気になるけれど、結果いかんで親の子供への評価が変わるわけじゃないんだから。 ここまで頑張ってきたことをきっちり評価してやって下さい。 受験生でない子供たちにとってもこれから中学生なら学年末テスト...