「親の役割」の記事一覧

小6 ローズさん お蔭さまで第一志望校の合格圏内にはいることができ、塾の6月の個人面談ではさらにその上の学校をめざすようにいわれるまでの成果を得ることができました。 これも親カツ講座のおかげです。ありがとうございました。 最近、その上の学校をめざす上で気になることがでてまいりました。 同じ塾のクラス内で偏差値70近くの学校をめざすお子さんたちは皆、親の力を借りずに自分で学習...
こんにちは、ストロング宮迫です。 8月も第2週が中盤、8月も残すところあと20日ほどになりました。とにかく貴重な20日間です。 夏休み前半の勉強の進み具合、復習の出来不出来をしっかり検証し、夏休みの後半戦に臨みましょう。夏休みが終わって、この夏休みはどうだった、ああだったと反省するのは遅すぎる。夏休み中に軌道修正できるもののみが9月からの後半戦に好スタートができるのですから。 ...
中1 名無しさん メルマガ購読のおかげで、今年希望校に入学でき、喜んでいました。県立の中高一貫校になって今年で3年目の学校に通っています。 入学当初にやった、学力調査では80人中8番という成績で本人も親も舞い上がってしまいました。そして、中間テスト。2学期制です。 50番も順位を下げてしまい、心、穏やかではありません。 一体何がいけなかったのか? 先日のメルマガに...
親技では、親のみなさんにいつもこう言います。 「子供まかせをヤメて、親で成績を上げましょう!」と。 そして、やる気マンマンの親の方に「子供に対しては、具体的な指示をすること」と申し上げている。 ただ「勉強しなさい!」なんて言ってるようではダメなのは、皆さんご存知の通り。子供には「具体的な指示」をして初めて意味があるし、それこそが親の役目だと言っているわけです。 さあ、この「...
こんにちは、ストロング宮迫です。 お盆が近づいてきましたね。お盆といえば夏休みもいよいよ終盤戦!締めの時期に入ります。 毎年書くけど、お盆休みにダレるのは「子供」じゃなく、「親」のほうですからね。お気を付けくださいませ。 前回ここで「そろそろ親も本気出してやるべきだ!」って書いた。その本気を出してもらうべく、前回に引き続き、親へ気合を入れるべく相談メールから読んでいただき...