「1万時間」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 中学入試の連戦が続いております。ボクには深すぎてわからないところもありますが、これなんかは、受験生にかける言葉のヒントにならないでしょうか? 週プレNEWS 貴乃花親方インタビュー 貴乃花:人間は絶対に負けられないときって、勝負しようとすると負けちゃうんですよ。体も動かないし......。だから、本当に負けられないときっていうのは、自分の人生をかけて...
こんにちは、ストロング宮迫です。 すでに今年度初の受験報告をいただいております。それはのちほど読んでいただくとして、入試のシーズンのこの時期、受験生の親はもちろんですが、来年、再来年受験を予定している親の方もさまざまなことを考える季節です。 いつもは目の前のことだけを頑張ってきた皆さんがふっと、これまでの歩みやこれからの道を俯瞰して考える。そんな気分にさせる雰囲気は、この時期が、勉強に...
※この毎日親技は2012年8月21日に配信したものです すでに2012ロンドンオリンピックも終わりましたが、最後にもう1つここで親の皆さんのヒントになりそうなものを取り上げてオリンピックのお話の締めにしたいと思います。 今回取り上げたいのはメダルを獲得した選手のコメントです。 メダルを獲得した選手の多くは 「頑張れば夢が叶う」 「こつこつやれば夢が叶う」 と...
こんにちは、ストロング宮迫です。 熱い夏期講習まっただ中ですが、オリンピック真っ盛り。普段は見ないスポーツを思わず見てしまうのがオリンピックですよねえ。 ちょうどお盆休みモードに入ってきて塾も一休みでついテレビを・・・・わかります、その気持ち! しかし、相棒のタイガー山中はオリンピックなんてほとんど見ない人間なので、何事もなかったように、 勉強やるしかないやろ!とバッサ...
こんにちは、ストロング宮迫です。 オリンピックも、もう終わりだそうですね。 ※この毎日親技は2012年8月14日に配信したものです 直接テレビなどで見る機会はあまりなかったですが、話題になる選手の多くは女性、目立ったのは女性ばっかりだなあ・・・というのがボクの印象です。 これって今の時代を、特に日本における状況を象徴的に示しているんじゃないか。企業の人事担当者なんか...