「入試演習・過去問対策」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 受験生の模試が内容、難度ともにこれからだんだんと入試仕様になっていきます。 高校受験はもう少し先になりますが、中学受験のほうは、入試仕様の模試に対応すべく、準備が必要な時期になったというわけですね。 この前、中学入試における模試「国語」を見ておりましたら、大問が2題、45分のテストがありました。 いずれも長い文章がある大問で、100点満...
こんにちは、ストロング宮迫です。 まもなくクリスマス🎄サンタクロースがコルヴァトゥントゥリを出発したようです!動画でご覧ください!#VisitFinland #フィンランド #クリスマス https://t.co/MXxR8WtJzc— フィンランド政府観光局 (@visitfinlandjp) 2018年12月21日 最近では中高生でも部活...
めんどくさいサンタクロース pic.twitter.com/ADHROL5XbH— くまみね (@kumamine) 2017年12月24日 こんにちは、ストロング宮迫です。 昨日、一丁来の紺色のジャケットを着て、となる場所に向かっている最中にジャケットの右袖を見ると、茶色い塊がポツリ。 ポツリどころじゃない、10円玉2枚分くらいでかなり厚みがあるかたまり。 ...
こんにちは、ストロング宮迫です。 好きか嫌いかと聞かれたら「大キライ」と即座に答えるプロ野球楽天の大久保新監督のインタビューをサイトで読んだんですが、大キライだけどすごくイイ部分があったので紹介しておきます。 ※この毎日親技は2014年12月11日に配信したものです 楽天・大久保新監督インタビュー 順天堂大学の小林先生(自律神経の権威といわれる小林弘幸教授)に教わったんだけど、...
こんにちは、ストロング宮迫です。 この前、模試が終わった小6の受験生と話す機会がありました。 「失敗した」と。失敗したのは算数だったみたいです。 「どうして失敗したと思う?」 「焦ってしまって・・・はやくやらないと、とばっかり思っていたんですが、3問目の問題でつまづいて、ちょっとやべぇ~ってなって。そのあともちょくちょくつまづいて、最後は時間が足りなくなって・・・ヤバいです...