「スポーツ」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 中学受験が峠を越え高校入試一色になってきました。これから胃液過剰分泌の最終第3期を迎えることになります(ToT) そんな中でボクの唯一の楽しみはプロ野球のキャンプのニュースをテレビ見ることです。最近はあまり見られていないけど(+_+) ちょうど今の時期は南国でプロ野球のキャンプがやっている時期ですが、残念ながら実際に一度も見に行ったことが...
こんにちは、ストロング宮迫です。 全国の中学入試も後半戦を迎え、高校入試は私立高校の入試が始まり、公立高校入試も目前です。 季節柄、受験の結果について多くの方から報告をいただきます。喜びの報告もあれば、喜び半分の報告もあり、そして、慟哭の報告もいただきます。 これまで何度も繰り返し書いてきましたが、ストロング自身は 受験に対してイイ思い出がありません。いつも負けだったというか...
ホッピーさん いつもお世話になります。最近ちょっと気になる事があってメールしました。 うちの子どもが入っている剣道教室は、とても剣道に熱心な親御さんが多くて、週5日が稽古日になっています。それも親が見学しなくてはいけません。 うちの子は私の仕事の都合で週2日稽古に通っています。どちらかというと剣道には、力を入れていませんが、喘息があるので体力アップのためにがんばっています。 ...
こんにちは、ストロング宮迫です。 本日も小学生、中学生が入試に出撃中です。「入試→発表→入学手続き締切」の波が次々と訪れて、あっという間に日が過ぎていきます。 入試は白黒がハッキリ出るものだけれど、繰り返しになるけど「お子さんの評価というのは、受験に行く前日に出る」んです。 入試真っ最中の方には、まだよく理解できない部分があると思うけれど、ボクは出た結果で判断を下さない、入試結果...
こんにちは、ストロング宮迫です。 すでに今年度初の受験報告をいただいております。それはのちほど読んでいただくとして、入試のシーズンのこの時期、受験生の親はもちろんですが、来年、再来年受験を予定している親の方もさまざまなことを考える季節です。 いつもは目の前のことだけを頑張ってきた皆さんがふっと、これまでの歩みやこれからの道を俯瞰して考える。そんな気分にさせる雰囲気は、この時期が、勉強に...