「考えない親」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 今回はまず前回中3受験生にぜひ取り組んでみてほしいといった入試問題について、目標正解数を偏差値別で示しておきます。 今回から読み始めた方は「なにそれ?」って思うでしょうから、そういう方はこちらを読んでから以下にお進みくださいな。 タイガー山中が問題全体を眺めて、偏差値別に「落としてもいい問題」に指定したのはこちら。 偏差値40~50の受験生:制...
※この毎日親技は2016年11月10日に配信したものです こんにちは、ストロング宮迫@親技.comです。 2016年のノーベル文学賞に選ばれながらも沈黙を続けていたボブ・ディランが12月10日にストックホルムで開かれる授賞式への出席を問われ、 Absolutely, If it’s at all possible. って言ったとか。 ぜひこの訳は中学生以上のお...
中学生にとって定期テストは、年に数回のビッグイベント。 普段は、部活が忙しいとかなんとかで目をつぶっていても、テスト週間だけは容赦できない。なんとか勉強してほしいと「勉強しなさい!」に力は入るわ、言う回数は増えるわ、イライラするわ。 そんな試験期間中の親の典型的なパターンは3つ。 エントリーNo.1 ガンバレと声かけ一途クン! 一途クンは、「頑張る子供を励ますこと」が信条。一...