「子供の気持ちがわからない」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 先日、企業向けでしたが、コミュニケーションの話をする機会がありました。社長と社員、部長と平社員、親と子供、先生と生徒、本社と現場などのコミュニケーションにおいて、一方の情熱や熱量がもう片方になかなか届かないって話です。 皆さんでいえば、親であるあなたの思いや期待や説得が子供に10分の1も伝わらないっていえば、おわかりになるでしょう。 親である...
※この毎日親技は2009年10月1日に配信したものです こんにちは、ストロング宮迫です。 以前、紹介しておきましたNHKの「わたしが子どもだったころ」の『作家・あさのあつこ』さんの回の放送が9月28日にありました。 あさのさんは、大まかこう言われていました。 あさのあつこさんが10代の少年少女の物語を描き続けているのは、 あの頃にしようとしなかったこと、 避けてきた...
早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。 悩めるマーチさん こんにちは。最近になってメルマガを読ませていただくようになった者です。 夏休みも終わり、わが子はいよいよ受験本番への体勢を固める時期になりました。で、そんな時期になってからする相談事ではないような気もするのですが... 簡単に嘘をつくのです。 夏休みは塾の課題を計画的にす...
こんにちは、依然ギックリ腰リハビリ中のストロング宮迫です。 今回のギックリ腰はやはり「大物」でした・・・テレビでプロゴルファーがカップの中に入ったボールを取る姿勢見たらドキッとするし、歩き方とかもう「じいさん」みたいになってますからね。 まあ、起こることにはすべて意味があるといいますから、その起こった意味を考えないと同じようなことが起こるし、同じような苦境に陥る。 たとえば、...
※この毎日親技は2011年9月12日に配信したものです こんにちは、ストロング宮迫です。 毎日新聞にベネッセ次世代育成研究所の調査結果の記事が出ていました。 毎日新聞2011年9月11日 東日本大震災:「子ども煩わしい」7割母親対象に影響調査 東日本大震災後、乳幼児を持つ母親で「子どもが煩わしくてイライラしてしまうこと」が「よくある」「時々ある」と答えた人は7割に達するこ...