「育てたい子ども像」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 この夏休みに中学生の息子からしきりに山岳救助を題材とした漫画『岳』 (ビッグコミックス) 石塚真一著を読んだほうがいいよとススメられました。 人気で映画化もされたこの漫画『岳』はすでに最終巻を迎えて終了しているらしい。全18巻。 次の巻が出るまで数ヶ月待つのが嫌いなボクは、いつだって最終巻が出てから、どっさり大人買いして一気に読むタイプです。...
こんにちは、ストロング宮迫です。 安全保障関連法案に関して全国各地でデモが起こっているとテレビで映像を見ました。また、そのデモの集会では「激しい言葉」が飛び交っているというニュースはネットで見ました。 ※この毎日親技は2015年9月7日に配信したものです どっかの大学教授が「暴力をするわけにはいかないが」と一応断った上で「安倍に言いたい。お前は人間じゃない。たたき斬ってやる」...
早速読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。 もう10年以上も前になりますが「学校5日制」の導入に関わった木村治美さんが島根県で行った「生涯学習としての子育て」という講演があります。 時間も経過して講演会の議事録もリンク切れでなくなってしまいましたので内容全文をお読みいただくことはかないませんが一部を以下に抜粋して紹介します。 学校5日制は当初の趣旨から...
早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。 迷える子羊さん 『10の鉄則』メンバー専用ページにタイガーさんが書いていましたが、小学校に入るまでに、「自分の意見をはっきりと声に出して言う」ことを身に付けましょうとありました。 うちの子は家では野猿なのですが、学校では小さくなっています。 授業参観でも、意見に手を上げて言うことはまったくありま...
こんにちは、ストロング宮迫です。 宮崎駿監督が絶賛公開中のアニメ映画「風立ちぬ」を最後に「長編アニメはもう作らない」と引退を発表した、と各メディアが大々的に報じています。 宮崎駿さんが「兵器マニア」であることは以前ここで書きました。 ※この毎日親技は2013年9月10日に配信したものです その宮崎少年の少年時代を彷彿させるものをこの間見たので、知っている人には申し訳...