早速読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。
まずはいただいた報告を読んでいただきましょう。
小4 リハビリママさん
テスト名 = 塾内模試
点数報告 = 合計29点アップ
国算合計125点 → 国算合計154点
偏差値は7.3アップ。
国算偏差値合計47.2 → 国算偏差値合計54.5
素点で29点UP!偏差値で7.3UP!
成績が上がったという報告は、スト...
「小4」の記事一覧
小4 ねねさん
お久しぶりです。ノリ勉でお世話になったねねです。
前回算数偏差値63という成果を出すことができ今後の家庭学習にもやる気が沸いていた矢先の出来事です。
「お母さん離れてください」警報が塾の担任から出されました。
「勉強を教えているわけじゃない」「問題を選択して解かせていくのが何が弊害なの」と尋ねてはみました。
答えは、「M君の指示待ちが直らない」「最難関...
こんにちは、ストロング宮迫です。
この間、もうすぐ二十歳になるウチの長男坊が電話してきていろいろと話したんですが、ウチの子だけの話ではなく、よその子の話を聞いても、今の大学生っていうのはみんな真面目に学校に行く子が多いんですなあ。
電話しても「今、学校」っていうし、駅で出会った子に聞いても「今学校からの帰りです」ってみんな言う。「今から飲みに行きます」って子にホント出会わない。ボク...
早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。
小4 シングルマザーさん
初めまして。4年の男の子を持つシングルマザーです。
息子は反抗期なのか少し注意をするだけで食ってかかってきます。
進学塾に行きだしなかなかついていきにくい状況ですが、分らなくても、テストがあまりできなくても、分るところもあるんだからいい!と言って間違いなおしを嫌がり...
こんにちは、ストロング宮迫です。
サイトのリニューアルに伴って問い合わせをいただき、返信したら、メールが届きました。
無事、ログインすることができました。ご対応ありがとうございました。
『10の鉄則』を購入した時に小学4年生だった子供は、今年現役でまず早稲田大学◆学部に合格し、最終的には■■大学法学部に入学することができました。
まだ中学2年生、小学5年生もおりますので...