こんにちは、ストロング宮迫です。
もう6月となり、1年の折り返し地点を迎えました。
これから夏休みを迎え、いよいよ受験の緊張感が漂ってくる季節が再びやってきます。
この間、あるお母さんと話しておりましたら、受験生ということでお祓い(おはらい)をするとかしないとか。
勉強以外のいろんなことが気になるんですよね、受験生の家庭は。
ちょうどこの6月の末には、神社で夏越の大祓...
「親の思い」の記事一覧
こんにちは、ストロング宮迫です。
日本ハムのドラフト1位・大谷翔平投手が正式契約を結んだそうですね。
※この毎日親技は2012年12月26日に配信したものです
大谷投手については以前ここ「スルメとってこいブタ!?」で触れたので、そちらを見ていただくとして、大谷投手を口説いた日本ハムの資料というのはもう見られましたか?
野球を含めてスポーツに興味のない人は見る必要もない・...
中学生にとって定期テストは、年に数回のビッグイベント。
普段は、部活が忙しいとかなんとかで目をつぶっていても、テスト週間だけは容赦できない。なんとか勉強してほしいと「勉強しなさい!」に力は入るわ、言う回数は増えるわ、イライラするわ。
そんな試験期間中の親の典型的なパターンは3つ。
エントリーNo.1 ガンバレと声かけ一途クン!
一途クンは、「頑張る子供を励ますこと」が信条。一...