「算数」の記事一覧

小5 キャラメルマキアートさん 目標 : 定期テストの算数で90をとる 一言でいうと : また、ドボン 90点、何でこの点数にこだわるんだろう?と、自分に問いかけてしまいます。うっかりミスがなかったらクリアーできるのに。 また、新たな発見です。間違ったのを見直すと、いつものように計算ミス。 「いつも計算しなおしなさいっていってるじゃん~」でも、子どもの反応は「問題の...
こんにちは、ストロング宮迫です。 皆さんご存知のように公立小中高校で『脱ゆとり』、いわゆる新学習指導要領が 小学校:2011年(平成23年)4月から 中学校:2012年(平成24年)4月から 完全実施になりました。 ※この毎日親技は2014年10月9日に配信したものです 『脱ゆとり』とか新学習指導要領といっても、親の方の感覚でいえば自分たちの学生時代と同じと...
こんにちは、ストロング宮迫です。 大阪市教育委員会が市立小中高校の運動会で実施されている組み体操「ピラミッド」「タワー」の段数を制限することを決めたというニュースを見ました。全国で組み体操中の骨折事故などが報告されていることを受けて、規制に踏み切ったそうで、組み体操の段数制限は全国でも珍しいとか。 2週間前の記事では「学校のトラブル「先生のせい」? 増える共済・保険加入」なんていう...
算数・数学で、100マス計算とともに質問が多いのは、公文式について。 「公文をやっていれば、算数はパッチリなの?」といったものから、「低学年で高速計算の練習をすると、弊害があるの?」「1 0 0マスと公文式、どちらがいいの?」といった様々な質問が寄せられます。 それだけ皆さんの関心も高いようです 「公文式をやると弊害がある」この説は、ストロングが知る限りでは、教育関係者(特に数学...
右を向いても左を見ても、猫も杓子も「100マス計算」。猛烈なスピードで計算する子供たちをテレビで見たことがあるでしょう。今や「00マス計算」問題集がない家庭はもはや日本にないと言ってもイイくらいのバカ売れ。 「そうか、100マス計算で算数の成績は上がるのか。よ―し、やるぞ!」 しかし、真面目に「100マス計算」をやっているにもかかわらず、算数の成績が上がらない。 なぜ? どうして...