今回はこんな質問からはじめて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。
あなたは自分の子に
甘いですか? それとも厳しいですか?
「ウチは厳しいよ!」と即答な方。
すばらしいですね。やっていますか、厳しく\(^o^)/
一方、「どちらかといえば甘いほうかな?」という方もいらっしゃるでしょう。
もちろん、兄弟でも違ってきます。
上の子には厳しいけど、...
「甘い親」の記事一覧
みんなー!今日は仕事だぞー! pic.twitter.com/RbH9U2Qy31— 不確実性下の中田大悟 (@dig_nkt_v2) 2016年5月5日
こんにちは、ストロング宮迫です。
長いGWも終わりました。休み明け初日はなんだか学校も仕事も気が重い!?なんてことはないでしょうか。
リフレッシュがうまい家庭とそうでない家庭があるように思います。
...
こんにちは、ストロング宮迫です。
子供たちのGW週間が始まりますね。この前も書きましたが、夏休み前のひとまとまりの時間が取れる期間です。
特に受験生は準備と覚悟をもってしかと臨まれたし。
先日、タイガー山中が首都圏最難関の私立中学校に入学した親の方と話したことを聞きました。
タイガー山中は思ったそうです。
ちょっと親技、ラクにとか効率的にとか言いすぎてるのかも...
こんにちは、ストロング宮迫です。
テレビや新聞で取り上げられたので、このニュースは皆さんも知っているでしょう。
水着で街歩き 迷惑? 神戸・須磨、マナー悪さに苦慮
神戸新聞NEXT 8月7日
神戸・須磨海岸の周辺で、一部海水浴客のマナーの悪さに地元の商店などが頭を痛めている。水着姿で街中を堂々と歩き、店や駅に入って水浸しにしたり、トイレで着替えて砂だらけにしたり...。
...
師走を迎えてこの1年を振り返りますと、どうしても3月の東日本大震災のことになります。
地震、津波、原発など人知の想定を超えた事態が起きる中、多くの人が今日という日を無事に過ごすことができるありがたさを感じました。子供たちが普通に笑顔で学校に通えるありがたさ。
受験勉強という苦しい枠組みで生きている人も、実は当たり前に受験ができるというありがたさに感謝の気持ちが湧いた。まだまだ大変な状況...