「子供の可能性」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 この間、知人と話をしていましたら、知人が就活の「エントリーあおり」といわれるものについて見解を述べていました。皆さんもニュース等で知っている話でしょう。 東洋経済オンラインのリクナビ「エントリーあおり」の実態とは?によれば、 日本最大の新卒向け就職活動サイト「リクナビ」が揺れている。就活生に、大量の企業に「エントリー」するよう勧める機能が露骨で、...
こんにちは、ストロング宮迫です。 起訴された清原番長の判決公判が5月31日に東京地裁で行われるらしい。 ※この毎日親技は2016年5月26日に配信したものです 先に行われた初公判の抽選は20席の傍聴席に対して3,769人が傍聴を希望して抽選倍率は188倍だそうですから、東大に入学するより難しいですなあ((+_+)) 番長は48歳だそうですから、どういう判決が出る...
こんにちは、ストロング宮迫です。 先日、産経新聞にこんな記事が出ていました。 子供のネット接続時間を管理 家庭用ルーター発売 NECとNECアクセステクニカは、子供のネット利用時間を制限できる家庭用Wi-Fi(ワイファイ)ホームルーターを発売すると発表した。 保護者がスマートフォン(高機能携帯電話)を通じてネット閲覧など子供の接続時間を管理する。想定価格は単体で50...
こんにちは、ストロング宮迫です。 先日、タイガー山中が復テ対策講座に記事をアップすべく資料を作っているのをそばで見てました。 復テ対策講座生の方は会員ページでご確認ください。 【別解を考えるメリット】親技上級者のための応用力を身につけるコツ ここで取り扱っていたのは中学入試ではベタな問題で、 兄と弟の所持金の比は3:2でした。 その後、兄が弟に900円あげたら所持金...
こんにちは、ストロング宮迫です。 この前、こんな記事を読みました。 英検、幼児急増で協会苦慮 英語のレベルを計る実用英語技能検定(英検)で、バイリンガル教育を受けたとみられる幼児の受験が盛んになっている。 実施主体の公益財団法人「日本英語検定協会」によると、昨年度の5歳以下(未就学児)の受験申し込み(志願)者は10年前の5倍に当たる約2500人。 しかし一部には試...