週刊親技!今日も絶賛公開中!

こんにちは、ストロング宮迫です。 いよいよ中学入試が早い方では明日5日から、多くの方は今週9日から初陣となります。 お餅を食べすぎたわけでもないのにすでに胃がムカムカしている方も多いことでしょう。 年初のメルマガで、初陣を控える受験生の親の方になにを届けるべきかは毎年悩むんですが、やっぱりこれだよねって思ったのは過去にも紹介していたものばかり...(;_;) でもま...
こんにちは、ストロング宮迫です。 昨年末からすでに受験は始まっておりますが、いよいよ今週末から本格的に受験シーズンが到来となります。 また、来春の入試に向けても2月には塾などで新年度も始まります。1年でもっとも忙しい時期がいきなりやってくるわけですな。 慌ただしい季節がやってきた時、問われるのは慌ただしくなる前の蓄積ですよね。すでに勝負の行方は明らかになりつつあるというわけです。...
こんにちは、ストロング宮迫です。 チリ落盤事故は奇跡的に無事救出されたとのことで大きく報じられていました。良かったですねえ。 チリ落盤事故(コピアポ鉱山落盤事故)とは、チリ共和国のサンホセ鉱山にて、現地時間2010年8月5日に発生した坑道の崩落事故。 崩落により33名の男性鉱山作業員が閉じ込められるも、事故から69日後の現地時間10月13日に全員が救出された。作業員達が閉じ込めら...
佐香武彦さんに関する記事はこちらから 佐香武彦著『ホントの英語』のご注文はこちらから 佐香武彦著『英語のエキス』のご注文はこちらから かんかんさんの「続英語のエキス」を見た感想 昨日本が到着しました。 まだちよっとしか読んでいませんが、おーそうだったのかがたくさんありそうでした。 have toとmustの違いや、省略すると表現が軟らかくなるなんてず...
こんにちは、ストロング宮迫です。 2010サッカーW杯1次リーグ第3戦で、日本がデンマークを破り、大いに盛り上がっているようですね。 ※この毎日親技は2010年6月27日に配信したものです それにしても、日本テレビ(読売系)で25日午前3時から生中継されたサッカー・ワールドカップ(W杯)の日本‐デンマーク戦の平均視聴率が、 関東地区で30・5% 関西地区で27...

メルマガ登録・解除

本にもなったメールマガジン。登録無料。週2回配信

親技の最新の情報をお届けする無料メールマガジンを発行しています。2003年の発行から12年、現在26,000人を超える親のみなさんにご購読いただいております。
登録は無料で、メールアドレスを登録するだけでOKです(解除もカンタンです)からぜひご登録ください。お待ちしております。

メルマガ登録について

パソコン用メールアドレス、または携帯・スマホ用メールアドレスを登録ください
※登録後の解除は1クリックでできます

PCアドレス

メルマガを登録したのに届かないという方はこちら

メルマガ解除について

メルマガの解除はお届けしているメルマガの一番最初、または一番最後に購読を解除するための以下のようなアドレスがついていますのでクリックして解除の手続きを行って下さい。

一番最初にこのようなアドレスがついている場合
この場合ワンクリックで解除されます
「まぐまぐ」などの場合
クリックすると解除の画面です

メルマガ登録・解除

2003年のメルマガ創刊以来、のべでいうと10万人に近い方がメルマガを購読、そして卒業していかれました。
無料メルマガを読んで偏差値60を越えたという方も数多くいらっしゃいます。
メルマガは他人事ではなく、いかに自分に引き寄せて読めるかが勝負です。ヒントはそこにある。あとは取り入れるかどうかだけ。
勝負するつもりで読んで下さい。

ストロング宮迫が語る「メルマガの読み方」(音声約2分30秒)

ツイッター、Facebookも更新中

  • 親技無料公開中!
  • うれしい報告が届きました!