こんにちは、ストロング宮迫です。
この間、小学生の頃からよく知っている高校生と話していたら、クラスの3分の2は塾に行っていると言うんですな。
「3分の2通塾」っていうのは別の高校生からも聞いたような気がします。いつかここでも書いたかも・・・
実際のところはどうなのか?
ベネッセ教育総合研究所による発表によれば、
「高校生」学校外の学習機会
放課後や日曜日に学...
「バックナンバー」の記事一覧
こんにちは、ストロング宮迫です。
6月が終わっちゃう!1年の半分が終わっちゃった!早いのう~((+_+))
まあ、嘆いても仕方がないんで後半戦も頑張っていきましょう(;^ω^)
季節柄、ノリ勉に取り組んでいる方が多い時期ですが、去年中学受験を終え、その際のコメントもここで紹介したゆのみさんが、この4月から中2ですかね、ノリ勉英語に取り組んでおられます。
で、...
毎日親技ノックを浴び、親技を駆使して先輩たちが行き着いた場所はたとえばこんなところです。
先輩たちの行った場所をいいなあと思うなら、さあ今月の親技ノックをまとめて浴びてください。↓↓↓読むだけじゃダメよ!やらないとさ。
6月に寄せられた相談の主なものはこちらで。
学年別の相談はこちら↓↓↓
小4 小5 小6 中1 中2 中3
過去の過ちとは異なる物語を子ど...
こんにちは、ストロング宮迫です。
夏休み始まっちゃいましたね。
お盆までもすぐですから、落ち着いて、焦って頑張りましょう。
1つ、[親カツ(前期)] メンバーさんからの報告メールを紹介します。
小6 お伊勢さん
いつも適切なアドバイスありがとうございます。本当に心と技の支えになっております。うれしい報告です。
塾をやめ家庭教師一本での受験勉強に切り...
こんにちは、ストロング宮迫です。
今日からですか、開幕するテニスの4大大会ウィンブルドンでの錦織圭選手の活躍の期待が高まっているのが報道などで感じられます。
※この毎日親技は2015年06月30日に配信したものです
昨日放送されたNHKスペシャル「錦織圭 頂点への戦い」はおもしろかったです。
ご覧になりました?
知力と体力を尽くした戦いに終わりはない。昨日より今日、今日よ...