早速、質問を読んでもらって親技の警策を受けていただきましょうか。

【もうすぐ小6受験生になる時期の親技教材についての質問】

お子さんの学年:小学5年生

★検討している親技の教材:中学受験コース親カツ前期コース

★お子さんの勉強するときの様子や親子で勉強するときの様子:

基本の峠が未だに越せていないようです。勉強始めるまでもだらだら、どうせやっても終わらない…と。

3年から大手進学塾に通ってますが、ずっと成績は下位クラス、良くて下から2番目のクラスです。本人、受験はやめない!とは言いますが行動が伴いません。

母親の私がほとんど相手をしている現状です。最初は優しく声掛けしても結局声を荒げて叱ったり、否定的な事ばかりを息子に言い続けてきました。母親をほとんどなめきっています。

このまま受験に向かってもいい結果は望めないと思います。本当にどうしたら良いのか途方にくれています。もうすぐ6年の授業が始まってしまうというのに。

こんにちは、ストロング宮迫です。

たぶん今の状態で、親カツ前期コースを今聞いていただいても、ほとんど「できないわ」ってなる可能性が高いと思います。

特に書いてあるような「母親をほとんどなめきって」いる状態だとせっかくの親からのサジェッションも聞く耳を持たないのではないかと推測します。

加えて、メールを拝見する限り、まだ受験に向けて勉強のやり方の体制が確立していないとも思われますので、まずは勉強をどう進めていくか、満足の行く点を獲るための体制作りがもうすぐ6年生になるとはいえ必要になると思いますよ。

週テストを勉強してちゃんと満足いく点数を獲る、これが最優先。

その次は各週の週テストの復習を行って月間単位の組み分けテストで満足いくテストを獲るが当面の、可能ならば小6の夏休み前までの目標になるでしょう。

ただし、小6は小5までの勉強を土台に授業が行われるため、必死になってやっても小5の内容が頭に入っていないと頑張っても、頑張った分は上がらないというジレンマにも出会うことになるでしょう。

小5と同じ勉強では小6では今よりも下がるのが一般的です。

それでも「本人、受験はやめない!とは言います」が本気であり、そうしたいと思い、親もそれで協力するということであるならば、中学に入ってからのことも考えて、人よりは遅くなってもまずは目の前の勉強をどう処理するかについてがんばっていったらいいでしょう。

ただ子供の本気を試す意味でも、親がやろうとすることができるかを見極めるためにもいきなり親技の「中学受験コース」なんかで試すと引き返すことも撤退も心情的に難しくなると思うので、親技を試してみたいとお思いなのであれば、まずはノリ勉算数をやってみたらどうでしょうか。

今1日3時間勉強しているのであれば、2時間半はそのままの勉強をして、残り30分をノリ勉での勉強に充てるのがノリ勉です。

ノリ勉では週テストでガッツリ得点するための復テ対策講座や組分けテストで点数を取る公開実力テスト対策につながるいちばん基本的な勉強の処理の仕方をひとまず7日間で体験するものです。

この7日間、実質は6日間の1日30分のノリ勉がちゃんとできるかどうか。

もしできるのであれば、1日30分のノリ勉を1時間、1時間半と広げていけばいいし、もう少し踏み込んで親技をやりたいというのであれば、復テ対策講座に進まれたらいいでしょう。

しかし、ノリ勉で成果のある勉強が進められない、感じられないのであれば、そこで親技を駆使するのはやめて別のことを考える方向でやったらどうでしょうかね。

ノリ勉から復テ対策講座に進んで、その段階で「中学受験コース」に転換することも可能です。

中学受験コースは約6か月間かけて組み分けテスト対策までしていくものですから、今から始めると小6の夏休みまでかかります。

遅いと言えば遅いのですが、勉強のやり方、各種テストの勉強の処理の仕方をクリアすることなしに受験生として受験に取り組むのはほぼ困難になりますので、どんなに遅くなったとしても、受験生で入試が迫ろうとも、週テストはこうする、組み分けテストはこうするという勉強のやり方が確立しないで受験生の秋以降を迎えると、受験どころではなくなるのが一般的です。

それはどこの中学に入ろうとも同じで、今やらなかったら、このあと受験生の1年間、中学高校の6年間は勉強に関して言えば、しんどい思いをすることになるでしょう。

親を子供が舐めていたらノリ勉は最後までいけないし、成果のある体感も難しいですから、それを払拭する意味でも、まずはノリ勉を試してみてから、その後の親技の教材を購入するかを検討されたらいいですね。

親技は逃げたりしないので、やるべきことをやってみて納得しながら進んでいくことをオススメします。

ここまでの話を読んで、私にはちょっと無理そうと思えるなら、親がなにかするよりも誰か外部の人に子供が舐めた態度で勉強しないようにしてもらう必要があるでしょう。そっちを検討されても全然かまいません。

舐められていたら終わりだ!親がこれからは変わるよ!と決意があるのであれば、ノリ勉算数にお進みください。
sb_ld_soudan.gif
うれしい報告

  • 中学受験コース
  • 10の鉄則
  • ノリ勉
  • 復テ対策講座
  • 30点上げよう会
  • 公開テスト対策講座
  • 親カツ講座(夏まで
コース)
  • 親カツ講座(入
試実践コース)