oyawaza

oyawaza

oyawazaの記事一覧

中1 純情派さん メルマガいつも楽しく拝見しております。 (省略)我が娘、先週中間テストを受けました。結果はあまり良くないと思います。 娘は小学校で成績も良いほうで、中学校に行ってもそこそこやるだろうと思っていたのですが、試験勉強を見ていて、ちょっとガッカリしています。 なにせ私がそばについている時しか勉強をしません! 食事の支度をする際にちょっと目を離すともう漫画を...
早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。 小6 Kさん こんばんは。はじめまして。つい最近このホームページを偶然みつけ、先生方の存在を知りました。(これこそ悲劇です。もっと早く知りたかった) 現在、小6の受験生を抱える母です。4年から塾の土曜スクールに行き始め、5年から通常クラスに変わり、現在に至ります。4年のときは復テは平均点より上を...
こんにちは、ストロング宮迫です。 現在、千葉県でサッカー日本代表欧州組合宿が行われているそうですね。 ハリルホジッチ代表監督は、3月の合宿で招集した選手の体脂肪率を計測して、その計測資料が丸出し公開になったとかで話題になりました。そして、今合宿では心拍数について指摘したとスポーツ新聞に出ていました。 ※この毎日親技は2015年6月4日に配信したものです 2015年6月3...
こんにちは、ストロング宮迫です。 6月ですよ!夏休みまで、あと1か月半。 意義ある夏休みにするために今頑張る!今している勉強およびその結果によって夏休みになにを重点的にやるかがおのずと決まるんです。 いつも書くように夏休みの数日前に「夏休みは頑張ろうな!」って励ましあう受験生の家庭は「成果のない夏休み」になりがちですから、気をつけて進みましょう。 さて、北海道の山林...
こんにちは、ストロング宮迫です。 いよいよ6月、親技では、受験生にとって夏休みが天王山ではない、受験生にとっては夏休み前のこの6月・7月が天王山月間であると常々述べてきました。 夏休み前の7月までの成績が最終的な受験校の決定に大きな影響を及ぼします。 大逆転をする子供はこの時点でその前兆が出てくる。前兆なき者に成績アップも大逆転も望めません。 そういう大事な月になったという...
1 2 3 4 5 6 159