こんにちは、ストロング宮迫です。
だいぶん温かくなってきましたね。そして、4月になりました。受験生はいよいよこれから本当に「受験生」になり、受験を終えた子供は新しい学校で新たな一歩を踏み出す。
そんな時期の最近よく寄せられる相談の1つにこんなのがあります。パパさんのメールを紹介します。
ストロングのメルマガと【親カツ講座】のお陰で、無事中学入試を乗り切ることができました。...
「頑張れない子供」の記事一覧
今回の相談「自分でも何とかしなくちゃと思うけど」
公開日:
やる気の賞味期限 • 一番最初をどう乗り越え波に乗るか • 中2 • 勉強の進め方 • 勉強をさせる前に • 厳しさ • 子供になにを与えるか • 成績不振・低下 • 甘い親 • 親の過ち • 親子のイメージの共有 • 頑張れない子供 • 3月の相談
やる気の賞味期限 • 一番最初をどう乗り越え波に乗るか • 中2 • 勉強の進め方 • 勉強をさせる前に • 厳しさ • 子供になにを与えるか • 成績不振・低下 • 甘い親 • 親の過ち • 親子のイメージの共有 • 頑張れない子供 • 3月の相談
早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。
中2 YKさん
ご相談したいことがありまして、しばしお時間を頂く事をお許しください。
メルマガをいろいろ参考にさせていただいていますと言いたい所なのですが、なかなか実践が難しいです。
さて、以前『10の鉄則』を拝読し実行に移したいと思いつつ、それ以前の問題であると今更ながら気づいたとんで...
こんにちは、ストロング宮迫です。
公立高校の入試も今月この1週間が大詰め、そして卒業式ですね。読者の方から「メルマガ卒業します」とメールをいただきました。
ストロング先生、初めまして。
今年、高校受験をした息子を持つ母です。
息子が小六の時に「何か教育関係で良いメルマガはないか」と探し、ストロング先生のメルマガに出会いました。
ミーハーのように「殿堂入りメルマガ」...
こんにちは、ストロング宮迫です。
中学受験、高校受験も最終コーナーを回り、残りの直線坂道100メートルの地点まできております。残すは公立高校の一般入試。すでに終わった地域もありますが、この1週間が最後の山場となります。
受験生以外は塾などではもう新学年も始まって新しい学年でのスケジュールに少し慣れた頃ですが、
増えた通塾日数、宿題の量、上がったレベル
などで受験生同...
こんにちは、ストロング宮迫です。
夏休みも終わりに近づいてきたら、やたら事件が起きてるらしい。
埼玉県では16歳の子が河川敷で遺体で見つかったとか。
16歳ですよ!16歳!!ねえ・・・
子供には無限の可能性が開かれているけれど、その無限の可能性を開くためにはいくつかの条件がある。去年のちょうど今頃、ここで「時間と場所がすべてである」を書きました。
これは最低限度、...