「親子の距離感」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 好きか嫌いかと聞かれたら「大キライ」と即座に答えるプロ野球楽天の大久保新監督のインタビューをサイトで読んだんですが、大キライだけどすごくイイ部分があったので紹介しておきます。 ※この毎日親技は2014年12月11日に配信したものです 楽天・大久保新監督インタビュー 順天堂大学の小林先生(自律神経の権威といわれる小林弘幸教授)に教わったんだけど、...
中学生の子供を持つ母さん こんにちは。はじめまして。 名無しの質問で申し訳有りません。お許しください。 ストロングさんのメルマガとても参考になり、時には石で頭をぶたれる思いで拝見しています。(子供はもう中学生。読んで後悔する事も‥) 子育ての答えは薬の様にすぐ結果が出ないですよね。 後戻り出来ない所まで来てようやく気付き、その頃には子供は手を離れ、子育て出来ない(子育...
にっぽんのいろ「瞑色(めいしょく)」夕方のほの暗い空の色。何だか少し寂しくなる、夕方の不思議な時間帯を思い出します。寂しさと同時に、心が落ち着き、頭の中が整理されるので、私は好きです(*^-^)インスタhttps://t.co/Ff5vS20N2D#暦生活 #にっぽんのいろパレット pic.twitter.com/yziTpAL2l0— 暦生活 (@543life) 2018年10月1...
こんにちは、ストロング宮迫です。 もう1ヶ月も前の夏休みのことですが高校生の息子が紙を出してきて「この本持ってる?」と聞いてきました。著者名を見て「こいつは大キライだから1冊も持ってないなあ。せっかくだがオススメできないよ」と即答。 息子が実に困った顔をしたので「どうした? その本読んでみたいのか? ただそいつの本はお金を出して買えないなあ」と言ったら息子が「学校の課題図書なんだけ...
こんにちは、ストロング宮迫です。 猛威をふるっている台風について、生徒などに聞くと塾などでも先生から改めて大いに説明があったようです。すなわち 気象庁「台風に伴う風の特性」 台風は巨大な空気の渦巻きになっており,地上付近では上から見て反時計回りに強い風が吹き込んでいます。 そのため,進行方向に向かって右の半円では,台風自身の風と台風を移動させる周りの風が同じ方向に吹くため風...